総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2019年) > 令和元年台風第19号にかかる臨時災害放送局を開設 −東京都狛江市及び茨城県大子町が災害情報の提供を目的に開設−

報道資料

令和元年10月17日
関東総合通信局

令和元年台風第19号にかかる臨時災害放送局を開設
−東京都狛江市及び茨城県大子町が災害情報の提供を目的に開設−

 総務省関東総合通信局〔局長:古市 裕久(ふるいち ひろひさ)〕は、令和元年10月12日付けで、東京都狛江市〔市長:松原 俊雄(まつばら としお)〕に、また、同年10月13日付けで茨城県大子町〔町長:高梨 哲彦(たかなし てつひこ)〕対して、超短波放送局(臨時災害放送局※)の免許を付与しました。
 この放送局は、令和元年台風第19号による被害を軽減するため、住民に対して災害情報や生活支援情報などを提供することを目的に開設されたものです。

1 狛江市の免許の概要(令和元年10月12日開設、同年10月13日閉局)

免許人  狛江市
 市長:松原 俊雄(まつばら としお)
識別信号  呼出符号:JOYZ3T−FM
 呼出名称:こまえさいがいエフエム
電波の型式及び周波数  F8E 85.7MHz
(予備免許中の「こまえエフエム」と同一の周波数)
空中線電力  2.5W
無線設備の設置場所  送信所、演奏所:東京都狛江市
放送区域  狛江市の一部
【参考】
 本放送局は、狛江市を放送対象区域としたコミュニティ放送局として予備免許を受けている「こまえエフエム(狛江ラジオ放送(株))」の放送設備を活用し、速やかに開設されたものです。
 なお、本放送局は、免許後において、避難勧告や避難所などの情報を市民に向け放送した後、10月13日をもって閉局しております。

2 大子町の免許の概要(令和元年10月13日開設、運用中)

免許人  大子町
 町長:高梨 哲彦(たかなし てつひこ)
識別信号  呼出符号:JOYZ3U−FM
 呼出名称:だいごさいがいエフエム
電波の型式及び周波数  F8E 77.5MHz
(既設の「FMだいご」と同一の周波数)
空中線電力  100W
無線設備の設置場所  送信所、演奏所:茨城県大子町
放送区域  大子町の一部
【参考】
 本放送局は、既設のコミュニティ放送局であるFMだいご((特非)まちの研究室)の放送設備の一部が被災し、放送の継続が困難となったことから、茨城県水戸市を放送対象区域とするコミュニティ放送局であるFMぱるるん(水戸コミュニティ放送(株))の支援を受け開設されたものです。
※ 臨時災害放送局は、暴風、豪雨、洪水、地震、大規模な火事その他による災害が発生した場合に、その被害を軽減するために役立つことを目的に、臨時的かつ、一時的に開設される超短波(FM)放送局です。

連絡先
総務省関東総合通信局
放送部放送課
担当:田中、榎戸
電話:03−6238−1700
FAX:03−6238−1719

ページトップへ戻る