報道資料
令和2年10月21日
関東総合通信局
埼玉県深谷市のコミュニティ放送局に予備免許
総務省関東総合通信局(局長:椿 泰文(つばき やすふみ))は、深谷コミュニティFM株式会社(代表取締役:伊藤 眞治(いとう しんじ))から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)に対して、本日付けで予備免許を付与しました。
本放送局は、市民・地域文化の振興、地域経済の活性化及び防災対策を推進するために開設するものです。
地震、洪水等の非常災害時においては、住民が必要とする情報の提供が期待されます。
コミュニティ放送局の概要
申請者名 |
深谷コミュニティFM株式会社 |
識別信号 |
呼出符号:JOZZ3CY―FM
呼出名称:ふかやエフエム |
電波の型式及び周波数 |
F8E 88.5MHz |
空中線電力 |
20W |
無線設備の設置場所 |
送信所、演奏所:埼玉県深谷市 |
放送対象地域 |
埼玉県深谷市の一部 |
放送区域内世帯数 |
埼玉県深谷市 21,922世帯(41.1%)
本庄市 1,031世帯( 3.3%)
( )内は、同市内世帯数に対する放送区域内世帯数の百分率 |
【参考】
コミュニティ放送局の開局状況(令和2年10月1日現在)
全国332局 関東総合通信局管内67局。うち、埼玉県9局(
別紙
のとおり)
ページトップへ戻る