総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2020年) > 「Web×IoTメイカーズチャレンジ2020-21 in 茨城」を開催【参加者募集】 −学生や若手エンジニアを対象としたIoTシステム開発のスキルアップイベント−

報道資料

令和2年11月9日
関東総合通信局

「Web×IoTメイカーズチャレンジ2020-21 in 茨城」を開催【参加者募集】
−学生や若手エンジニアを対象としたIoTシステム開発のスキルアップイベント−

 総務省関東総合通信局(局長:椿 泰文(つばき やすふみ))は、開発者を目指す若者を対象とした「Web×IoT メイカーズチャレンジ 2020-21 in 茨城」を次のとおり開催し、本イベントの参加者を募集します。

1 概要

 本イベントは、総務省「IoT機器等の電波利用システムの適正利用のためのICT人材育成事業」の一環として、新たなIoT機器・サービスの開発を行う若者等の電波利用に関するリテラシーを向上させることを目的に開催するものです。

2 日程

 ※基本的に、全日程への参加が必要です。
 【事前学習】
 IoTと電波に関する基礎知識について
 ハンズオン講習会に参加するまでの期間に、動画教材を視聴(自主学習)していただきます。
 【ハンズオン講習会】
 2021年1月30日(土曜日)  10時から17時
 【ハッカソン】
 2021年2月27日(土曜日)から2月28日(日曜日)まで 10時から17時
 

 「Web×IoTメイカーズチャレンジ2020-21 in 茨城」チラシPDF

3 会場

 ※参加チーム毎にご準備いただいた会場をオンラインで接続して開催。
 【ハンズオン講習会】【ハッカソン】共通

4 応募資格等

(1)応募資格
  • プログラミングや電子工作に興味のある方。
    ※講習会やハッカソンでは、JavaScriptを使用します。初学者の方は、事前に予習して参加されることを推奨します。
    ※講習会とハッカソンの両方に参加できる方。
(2)応募の単位等
  • 新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から、茨城県内の高校、大学、専門学校、会社等の同一組織に所属するチーム単位での申込みに限ります。
  • 代表者が、1チーム3から5名程度(代表者が講習に参加される場合は、チーム人数に含みます。)を単位として応募してください。なお、代表者は、教員の方など20歳以上の方に限ります。
  • 同一組織から複数チームが参加することは可能です。その場合は、チーム代表者が同一人であっても問題ありません。

(3)参加組織(チーム)の対応事項
  • 学校教室などチームメンバーが集まって参加することができる「会場」をご用意ください。
    ※会場は、Wi-Fi環境が整備されていることが望ましいです。
  • 参加者毎に「モニター、キーボード、マウス」をご用意ください。
  • 各会場をオンライン会議システム(Microsoft Teams等)で接続しての開催となりますので、各チーム毎に最低1台、オンライン会議が可能な「PC(カメラ、マイク必須)」をご用意ください。
    ※希望される組織(チーム)には、事務局から「Wi-Fiルーター、モニター、キーボード」等を貸し出します。なお、当日使用する教材(Raspberry Pi4)は、事務局で準備し事前に参加チームへ1人1台ずつ貸し出します。
  • 参加に当たっては、各会場において新型コロナウィルス感染症対策にご協力いただきます。

5 定員

 5チーム(各チーム3から5名程度とし、全体で20名程度)
 ※応募チームが多数となった場合は抽選となります。

6 参加費

 無料

7 参加特典

  • ハッカソン作品制作にかかる材料費(チームあたり最大15,000円(税込))の補助あり。
  • ハッカソン終了後、チームに1台Raspberry Pi4をプレゼント。
  • 参加者(講習会・ハッカソン全課程参加)には、修了証を授与。
  • 最優秀チームには、2021年2月から3月頃に東京で開催されるイベントでの作品展示の機会提供及びメンバーのご招待。(オンライン開催となる場合があります。詳細は後日決定。)

8 申込方法等

 ※詳細は、別紙「参加申込内容」(PDF版PDFWord版WORD)をご参照ください。
  • 申込方法:電話、FAX、メールのいずれかの方法
  • 申込先:「12 運営事務局・お問合せ先」に記載の事務局までお申し込みください。
  • 申込みの際は、別紙「参加申込内容」の各項目についてご連絡ください。
  • 申込期間:2020年11月9日(月曜日)から11月27日(金曜日)まで

9 主催

 総務省関東総合通信局、Web×IoT メイカーズチャレンジ 茨城運営委員会

10 協力

 茨城県、茨城工業高等専門学校、茨城県高度情報化推進協議会

11 後援

 スマートIoT推進フォーラム

12 運営事務局・お問い合わせ先

 Web×IoT メイカーズチャレンジ 茨城運営委員会事務局(株式会社常陽産業研究所)
 電話:029-233-6734
 FAX:029-233-6724
 E-mail:iot-ibaraki_atmark_joyobank.co.jp
 ※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と標記しております。送信の際には「@」に変更してください。

13 Web×IoT メイカーズチャレンジ ポータルサイト


連絡先
総務省関東総合通信局
情報通信部情報通信連携推進課
担当:新井、箭内
電話:03-6238-1681

ページトップへ戻る