報道資料
令和3年1月8日
関東総合通信局
「電波の安全性に関する説明会」をWebセミナー形式で開催 −電波の安全性への理解を深めていただくために−
総務省関東総合通信局(局長:椿 泰文(つばき やすふみ))は、「電波の安全性に関する説明会−電波の安全性への理解を深めていただくために−」を2月5日(金曜日)に次のとおり開催します。
1 概要
現在、電波が身近になったことに伴い、「電波が人体に悪い影響を与えるのではないか」との懸念をもたれる方もおられるため、総務省では、より安全で安心できる電波利用環境の整備に取り組んでいます。
本説明会では、これまでの研究の成果で解明されている電波(電磁波)の性質や健康への影響等を一般の方にも分かりやすく説明します。
また、参加者の方々からのご質問にも回答いたします。
2 日時
令和3年2月5日(金曜日)13時30分から16時00分まで(受付開始13時00分)
3 開催方法
Cisco Webex MeetingによるWebセミナー
4 講演内容
- 講演1 「電波の安全性に関する総務省の取組」
-
- 関東総合通信局 電波監理部長 福田 克己
-
- 講演2 「電磁波の健康への影響と電波防護指針について」
-
- 電磁界情報センター所長 大久保 千代次 氏
-
5 定員
6 参加費
7 主催
8 後援
9 申込方法
事前登録制
- (1) 申込期間
-
- 令和3年1月12日(火曜日)から2月1日(月曜日)まで(定員になり次第、締切り)
-
- (2) 申込方法
-
- ・申込先 株式会社AStar
- ・申込フォーム こちら
からお申し込みください。
- ・FAX 03-3216-7210 別紙チラシ
裏面の参加申込書をご使用ください。
- ※個人情報の取り扱いについて
申込みに係る個人情報は、本説明会の参加者確認のみに使用いたします。
また、個人情報保護の規程に従って適正に管理することを申し添えます。
10 説明会に関する問い合わせ先
電波監理部電波利用環境課 電話 03-6238-1804
ページトップへ戻る