総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2021年) > 「関東サイバーセキュリティ連絡会」の設置について

報道資料

令和3年3月29日
関東総合通信局

「関東サイバーセキュリティ連絡会」の設置について

 総務省関東総合通信局(局長:椿 泰文(つばき やすふみ))と経済産業省関東経済産業局(局長:濱野 幸一(はまの こういち))(以下、「両局」という。)は、関東地域におけるサイバーセキュリティ対策の体制を一層強化するため、両局の協働の下、「関東サイバーセキュリティ連絡会」を設置しました。

1 背景・目的

 ICTの利活用により、社会経済活動における更なるデジタル化が進む中、IoT機器やテレワーク利用の端末を狙ったサイバー攻撃が急増しています。サイバーセキュリティの確保は、今後の社会経済の持続的・安定的な発展のための重要な課題です。
 このたび、両局は、関東地域におけるサイバーセキュリティ対策の体制を一層強化するため、協働して「関東サイバーセキュリティ連絡会(別紙PDF参照)」を設置し、関係者が連携・協力して、サイバーセキュリティ対策に取り組むこととしました。

2 活動内容

 本連絡会では、前述の目的を達成するため、次の活動を行う予定です。
  1. サイバーセキュリティに関する各種情報共有・発信を通じた意識の向上
  2. サイバーセキュリティに関する人材の発掘・育成に向けたイベント等の取組
  3. その他、本会の目的達成に必要な活動

3 構成員(令和3年3月29日時点、順不同)

  1. 地方公共団体:
    茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県
  2. 業界団体・経済団体:
    一般社団法人テレコムサービス協会関東支部、一般社団法人電気通信事業者協会、
    一般社団法人日本ケーブルテレビ連盟北関東支部、同南関東支部、
    一般社団法人日本コミュニティ放送協会関東地区協議会、他
  3. 支援機関:
    特定非営利活動法人ITコーディネーター協会、他
  4. 国・地方の関係機関:
    国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT)、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、他
  5. 国の機関:
    関東総合通信局、関東経済産業局
 ※構成員は今後拡充していく予定です。

4 その他

 事務局:
 関東総合通信局サイバーセキュリティ室、関東経済産業局地域経済部デジタル経済課

連絡先
■総務省関東総合通信局
 サイバーセキュリティ室
 担当:岩月、新井
 電話:03-6238-1670(直通)
 FAX:03-6238-1698
■経済産業省関東経済産業局
 地域経済部 デジタル経済課
 担当:齋藤、小川、板鼻
 電話:048-600-0284(直通)
 FAX:048-601-1293

ページトップへ戻る