総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2014年) > 「ICT地域連携フォーラムin東京2014」の開催

報道資料

平成26年4月23日
関東総合通信局

「ICT地域連携フォーラムin東京2014」の開催

≪被災地では、ローカル情報があなたを守る!≫
 総務省関東総合通信局(局長 岡崎 俊一(おかざき しゅんいち))は、平成26年度情報通信月間行事の一環として、関東ICT推進NPO連絡協議会(代表幹事 三木 哲也(みき てつや)(国立大学法人電気通信大学 特任教授))と共催で、「ICT地域連携フォーラムin東京2014」を下記のとおり開催します。

 大規模地震の発生が危惧されている今、東日本大震災での教訓から、災害時にいかに地域に密着した情報収集と発 信を行えるかに注目が集まっています。

 本フォーラムでは、「災害に強い情報通信システムとこれを活用する情報団ネットワーク」をテーマに、首都直下 地震について理解を深めるための有識者による基調講演や、災害に強い通信システム及び、地域に根ざした市民が情 報を収集・発信する仕組みを検討しながら、災害時の情報通信のあり方について考えていきます。

1 開催日時

平成26年5月29日(木曜日) 13時00分から17時00分

2 開催場所

九段第3合同庁舎別ウィンドウで開きます 11階国共用会議室 (東京都千代田区九段南1-2-1)

3 主催

総務省関東総合通信局、関東ICT推進NPO連絡協議会

4 内容

プログラムについては、概要をご覧ください。

5 対象

一般の方、NPO法人、自治体関係者及び民間企業等

6 参加費

無料

7 定員

150名(申込先着順)

8 申込方法

次の「参加申込書」の必要事項を記載の上、FAX(03-6238-1698)又はE−mail(it- npo@soumu.go.jp)で、5月23日(金曜日)までにお申込みください。

ページトップへ戻る

ICT地域連携フォーラムin東京2014(概要)

【敬称省略】

13時00分 【開会】 <主催者挨拶>
総務省 関東総合通信局 局長 岡崎 俊一
13時10分 【基調講演】 慶應義塾大学 環境情報学部 准教授 大木 聖子
「首都直下地震の課題と対応:災害情報と防災行動のパラドクス」
14時00分 【事例発表】 「大規模災害時の通信の確保について」
独立行政法人情報通信研究機構 耐災害ICT研究センター 
ワイヤレスメッシュネットワーク研究室 室長 浜口 清
14時30分 【成果報告】 防災調査研究実証試験成果報告「ICT地域防災情報システムの検証」
関東ICT推進NPO連絡協議会 幹事会 調査研究分科会
座長 丸山 高弘(NPO法人地域資料デジタル化研究会 副理事長)
15時00分 (休憩)  
15時15分 【パネルディスカッション】

「災害に強い情報通信システムを官民で活用し災害情報を共有した防災まちづくりを考える」

<コーディネーター>
関東ICT推進NPO連絡協議会 幹事
NPO法人横浜コミュニティデザイン・ラボ 代表理事 杉浦 裕樹

<パネリスト>

  • 調布市被災者支援ボランティアセンター
     柴田 哲史
  • インフォミーム株式会社
     代表取締役 和崎 宏
  • 千葉大学大学院 自然科学研究科
     教授 阪田 史郎
  • 藤沢市 総務部
     参事 兼 IT推進課長 大高 利夫
16時55分 【閉会】 <閉会の挨拶>
関東ICT推進NPO連絡協議会 代表幹事 三木 哲也
17時00分 (終了)  
※講演等テーマは変更となることがあります。あらかじめご了承ください。

【関東ICT推進NPO連絡協議会】

 関東管内において、情報通信を利用して活動しているNPO法人や地方自治体をメンバーとして、平成16年6月に設 立。主に地域セミナーの開催や地域メディア活動の支援を行っています。現在、会員数142団体・個人。
 関東総合通信局では、ICT社会の実現や地域活性化の推進に重要な役割を果たしている同協議会の活動を積極的 に支援しています。

連絡先
総務省関東総合通信局
 情報通信部 情報通信連携推進課
 担当:山本、本郷、山岸
 電話:03-6238-1680
 FAX:03-6238-1698

ページトップへ戻る