報道資料
平成26年12月16日
関東総合通信局
山梨県富士河口湖町のコミュニティ放送局に予備免許
 総務省関東総合通信局は、株式会社FMふじやま[代表取締役:功刀 融(くぬぎ とおる)]から免許申請のあった超短波放送局(コミュニティ放送局)に対して、本日付けで予備免許を付与しました。
 当該放送局は、富士山に関する情報発信や地域におけるきめ細やかな情報提供を主な目的に開設するものです。
 なお、予備免許したコミュニティ放送局の概要は、下記のとおりです。
放送局の概要
 
  
   | 申請者 | 株式会社FMふじやま | 
  
   | 所在地 | 山梨県南都留郡富士河口湖町船津7339番地1 | 
  
   | 識別信号 | 呼出符号:JOZZ3CA-FM 呼出名称:エフエムふじやま
 | 
  
   | 周波数 | 周波数 77.6MHz | 
  
   | 空中線電力 | 20W | 
  
   | 無線設備の設置場所 | 送信所:山梨県南都留郡鳴沢村 演奏所:山梨県南都留郡富士河口湖町
 | 
  
   | 放送区域 | 山梨県富士河口湖町・富士吉田市・鳴沢村の一部 | 
  
   | 放送区域内世帯数 | 富士河口湖町 8,626世帯(91.7%) 富士吉田市 12,002世帯(67.8%)
 鳴沢村 1,015世帯(100.0%)
 ( )内は、市町村内世帯数に対する放送区域内世帯数の百分率
 | 
 
【参考】コミュニティ放送局の開局状況(平成26年11月15日現在)
    山梨県2局(甲府市及び北杜市)
(全国285局 、関東総合通信局管内46局)
 
 
 
 
 
ページトップへ戻る