総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > 報道発表資料(2017年) > 異業種連携「みちびき」フォーラムの開催 ≪IoT時代における準天頂衛星「みちびき」の利活用と今後の展開≫

報道資料

平成29年9月15日
関東総合通信局

異業種連携「みちびき」フォーラムの開催
≪IoT時代における準天頂衛星「みちびき」の利活用と今後の展開≫

 総務省関東総合通信局(局長 関 啓一郎)は、関東情報通信協力会と共催により、異業種間の連携を深める場として「みちびき」利活用をテーマとした異業種連携「みちびき」フォーラムを開催します。
 関東総合通信局は、地域課題解消のためICTを利活用した魅力あるまちづくりを推進し地域の安心安全や国民の豊かな生活を目指しています。本施策をより広く波及させるため、今般、関東情報通信協力会と連携し、本フォーラムを開催いたします。
 「みちびき」は、今年度中に衛星3機を連続して打ち上げ、来年度から本運用に入りますが、運用後、地域社会や国民生活にどのような効果をもたらすのか、また経済界にどのようなビジネスチャンスが生まれ経済の活性化が図られるのか、有識者を交えて考えます。
 

1 開催日時

平成29年10月19日(木曜日) 13時30分から17時00分

2 開催場所

九段第3合同庁舎 11階共用会議室(東京都千代田区九段南1-2-1)

3 主催

総務省 関東総合通信局及び関東情報通信協力会

4 内容

以下プログラムのとおり

5 対象

関東情報通信協力会会員、自治体関係者、民間企業及び一般の方

6 参加費

無料

7 定員

120名(申込先着順)

8 申込方法(10月17日締め切り)

必要事項を記載の上、送信先のE−mail またはFAXによりお申込みください。
■ 件名 : 異業種連携フォーラム 聴講申込
■ 本文 : 参加者の (1)氏名、(2)所属(会社・団体名及び部署)、(3)連絡先(電話番号、FAX番号、電子メールアドレス) ※ 1回のメールで複数連名の申込が可能です。
o 送信先: 関東総合通信局 総務部総務課 企画広報室
o E−mail: shien-honbu(at)soumu.go.jp  FAX:03-6238-1629
※メール送信時は、「(at)」を「@」に置き換えてください。

連絡先
総務省関東総合通信局
総務課 企画広報室
担当:宮澤、島田
電話:03-6238-1630
FAX:03-6238-1629

異業種連携みちびきフォーラム プログラム

【敬称省略】
 
13:30
【開会挨拶】
総務省関東総合通信局 局長 関 啓一郎
関東情報通信協力会 会長 内田 義昭
(KDDI株式会社 取締役執行役員専務)
(代読:KDDI株式会社 理事 宇佐見 正士)
13:40
【イントロダクション】
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科
  准教授 神武 直彦(こうたけ なおひこ)
13:55
【基調講演】
「準天頂衛星システム みちびきが目指すこと」
内閣府 宇宙開発戦略推進事務局 準天頂衛星システム戦略室
 参事官補佐 小林 伸司
14:35
【事例発表】
事例1「レジリエントシティ湘南」(G空間シティ構築事業)
湘南広域都市行政協議会(藤沢市財務部税制課 主幹)山本 慎一郎
事例2「測位情報の活用による新たなスポーツ体験」
株式会社アシックス スポーツ工学研究所
  IoT担当マネージャー 坂本 賢志
15:25
【パネルディスカッション】
<テーマ>
 「みちびき」は魅力ある地域社会や活力ある経済活動へどう導くのか
<コーディネーター>
 神武 直彦(慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科 准教授)
<パネリスト>
  • 小林 伸司 (内閣府 宇宙開発戦略推進事務局)
  • 山本 慎一郎(湘南広域都市行政協議会)
  • 坂本 賢志 (株式会社アシックス スポーツ工学研究所)
  • 天野 徹(明星大学大学院 人文学研究科 社会学専攻 主任教授)
  • 三上 靖彦(特定非営利活動法人GIS総合研究所いばらき 理事・事務局長)
 17:00【閉会】  

ページトップへ戻る