報道資料
平成27年4月1日
近畿総合通信局
平成27年度 近畿総合通信局重点施策
スローガン:ICTで創生! 安心・安全で活力ある関西
近畿総合通信局 (局長:奥 英之(おく ひでゆき))は、平成27年度に重点的に取り組む施策を策定しましたので、公表いたします。
近畿総合通信局では、“ICTで創生! 安心・安全で活力ある関西”をスローガンに掲げ、平成27年度は次の4項目を柱とする重点施策
(別紙)
(129KB)に取り組んでいきます。
1 ICTによる地域の活性化と地方創生
「まち・ひと・しごと創生総合戦略」を踏まえ、ICTの一層の利活用により、地方創生に貢献するとともに、競争的資金の活用によるイノベーション創出及び産学官連携によるICT研究開発の推進に取り組みます。
2 災害に強い情報通信インフラの構築
国民生活に密着した情報や災害時における生命・財産の確保に必要な情報の提供を確保するため、災害に強い情報通信インフラの構築や整備を促進します。
3 安心・安全なICT利用環境の整備
地域社会に普及・拡大が進むスマートフォンやインターネットを安心・安全に利用するための活動を関係機関等と連携しながら取り組むとともに、電気通信サービスの消費者トラブル解決の支援等を通じて、誰もが安心・安全に利用できるICT環境づくりに取り組みます。
4 地域を活性化する電波利用の促進と良好な電波利用環境の整備
地域の活性化に向け、ニーズに的確に対応した電波利用と無線システムの普及を促進するとともに、快適で安心・安全な社会生活を支えるため良好な電波利用環境の維持・整備に努めます。
ページトップへ戻る