総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 近畿総合通信局 > 報道資料(2023) > ドローン・XRによる新事業創造 −「地域コンテンツ流通促進講習会」を開催−

報道資料

令和5年12月22日
近畿総合通信局

ドローン・XRによる新事業創造
−「地域コンテンツ流通促進講習会」を開催−

 近畿総合通信局(局長:菱沼 宏之(ひしぬま ひろゆき))は、近畿情報通信協議会との共催により「地域コンテンツ流通促進講習会」を開催します。
 本講習会では、2025年へ向けて、地域コンテンツを発信していくにあたってのドローン、XR(AR、VRなど)及びメタバースの活用方法などを紹介するとともに、それらコンテンツの展示・体験を提供いたします。

1 開催日時

令和6年2月2日(金)13:30〜16:30[受付13:00〜]

2 開催場所

國民會館大ホール
(大阪市中央区大手前2丁目1-2 國民會館大阪城ビル12階)
https://www.kokuminkaikan.jp/about/access別ウィンドウで開きます

3 主催等

主催:総務省近畿総合通信局、近畿情報通信協議会
協力:経済産業省近畿経済産業局、国土交通省近畿運輸局、一般財団法人関西観光本部

4 講習会の概要

(1)「ドローンを用いたオンラインツアーについて」
講師:株式会社阪急交通社 係長 丹羽 堅太郎 氏、万歳 洋子 氏
株式会社Red Dot Drone Japan 代表取締役社長 三浦 望 氏

 兵庫県と公益財団法人新産業創造研究機構(NIRO)が連携し事業実施しているドローン利活用の実証実験に、令和3年度事業として、株式会社阪急交通社と株式会社Red Dot Drone Japanが採択され、兵庫県内にあるドローンを遠隔地から操作することによるオンラインツアーの実証実験などを実施されています。本講演では、ドローンを用いた新しい観光体験の提供及び観光需要についてご講演いただきます。

(2)「XRで活性化するリビングでの地域と家族のつながり」
講師:株式会社DiO 西日本営業部 部長 小田 守 氏
船井電機株式会社 AV事業本部 商品企画部 部長 瓜巣 敬喜 氏

 株式会社DiOは日本国内の文化財や観光地を点群情報を用いて再現し、デジタルコンテンツ制作を手がけるベンチャー企業です。本講演では船井電機株式会社に協力いただき、XR技術と大型テレビを活用し、地域と家族のつながりを具体化した高野山リモート法要事業等についてご紹介いただきます。

(3)「展示・体験会」+「名刺交換会」
  • ドローンを用いたオンラインツアー体験
    株式会社阪急交通社 / 株式会社Red Dot Drone Japan
  • XRコンテンツ展示
    株式会社DiO / 船井電機株式会社

5 参加定員等

参加費無料(どなたでも参加できます。)
定員60名(定員になり次第締切)

6 参加申込方法

 講習会への参加を希望される方は、以下のメールアドレスに必要事項をご記入の上、お申込みください。申込者に対して、後日、「お知らせメール」により結果をお知らせします。

(1)申込先メールアドレス:renkei-kikakukinki/atmark/soumu.go.jp

(送信の際には、「/atmark/」 を「@」に変更してください。)

(2)申込記載事項
件名 「地域コンテンツ流通促進講習会参加申込み」
本文
  • 参加者の氏名、メールアドレス、電話番号
    (会社(団体)所属の場合は、参加者の会社(団体)名・部署名も記載下さい。)
  • 「ドローンを用いたオンラインツアー体験」参加希望の有無
    (定員20名。参加希望が多数の場合は抽選とさせていただきます。抽選結果は、イベント前日までにメールでお知らせします。 なお、「ドローンを用いたオンラインツアー体験」におけるドローンの映像は、大型液晶モニターで皆様ご覧いただけます。)
(3)申込期限:令和6年1月26日(金)17:00

7 その他

  • 会場では新型コロナウイルス感染症の感染予防には十分配慮して、講習会を開催します。参加される方にはご理解、ご協力をお願いします。
  • 取得した個人情報については、今回の講習会の参加に関する手続きのほか、今後のコンテンツに関するセミナー等のお知らせのみに使用し、第三者に開示・提供・預託することはありません。
  • その他、詳細は別添(講習会チラシPDF)をご覧ください。

連絡先
近畿総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
担当:猿田、鈴木
電話:06-6942-8623

ページトップへ戻る