報道資料
令和6年12月18日
近畿総合通信局
八尾市のコミュニティ放送局に予備免許を付与
−大阪府内で8局、近畿管内で42局に−
近畿総合通信局(局長:藤田 清太郎(ふじた せいたろう))は株式会社八尾タイムズ(代表取締役社長:吉本 憲司(よしもと けんじ))から免許申請のあったコミュニティ放送局※に対し、本日、予備免許通知書を交付しました。
同放送局は本年度内に放送を開始する予定です。
※コミュニティ放送局は、一の市町村の一部の区域において、商業、行政、防災等の地域に密着した情報を提供し、地域の振興その他公共の福祉の増進に寄与することを目的としたFM放送局です。
予備免許を付与したコミュニティ放送局
申請者 |
株式会社八尾タイムズ |
識別信号
(呼出符号及び呼出名称) |
JOZZ7BX-FM やおエフエム |
電波の型式、周波数及び空中線電力 |
F8E 79.2MHz 20W |
設置場所
(送信所及び演奏所) |
大阪府八尾市 |
放送を行おうとする区域 |
八尾市の一部 |
放送区域内世帯数
(世帯カバー率) |
八尾市 50,569世帯(44.3%)
※世帯カバー率は、放送区域内世帯数/対象自治体世帯数で計算 |
予備免許年月日 |
令和6年12月18日 |
<参考>
・予備免許を付与したコミュニティ放送局の放送区域概要・・・ 別紙のとおり
別紙
ページトップへ戻る