報道資料
平成24年7月2日
九州総合通信局
平成24年度「ICT地域マネージャー」派遣事業に係る申請受付開始
−ICT人材の長期間の派遣を実施−
総務省は、地域においてICTを利活用して効率的・効果的な事業の運営を検討する地域に対して、知見、実務的・技術的ノウハウ等を有するICT人材(地域情報化アドバイザー) を派遣しているところですが、今年度からさらに、従来よりきめ細やかなアドバイスを可能にするため、「ICT地域マネージャー」として、一定期間にわたり派遣します。
つきましては、ICT地域マネージャーの派遣を希望する地方公共団体等の事業の公募を本日から行い、審査の上、派遣先を決定します。
なお、九州管内の公募については、九州総合通信局で受け付けを行います。
1 概要
- (1)公募の対象
-
以下のいずれかの団体からの公募を行います。
- 地方公共団体(一部事務組合及び広域連合を含む)
- 地方公共団体と共同で事業の運営等を行う第3セクター法人又は特定非営利活動法人(NPO法人)
- (2)派遣事業内容
-
地方公共団体等の申請に基づき、以下のいずれかの区分でICT地域マネージャーの派遣を行います。派遣されるICT地域マネージャーは総務省が委嘱を行い、 派遣に係る謝金及び旅費は総務省が負担します。
- ア スタートアップ派遣
- 地域においてICTを活用した新たな取組みを検討する地方公共団体等に対し、課題整理、アドバイス・提言、情報提供等を行うICT地域マネージャーを派遣するもの。
- イ フォローアップ派遣
- 地域においてICTを活用した取組みを実施している地方公共団体等に対し、個別課題に関するフォローアップ、具体的アドバイスの実施、情報提供等を行うICT地域マネージャーを派遣するもの。
- (3)派遣期間
- 派遣決定の日から平成25年2月末まで
2 申請書類の提出
- (1)提出期間
- 平成24年7月2日(月)から平成24年7月30日(月)15:00(必着)まで(郵送の場合は、同日付け必着)
- (2)提出方法
- 「平成24年度ICT地域マネージャー派遣事業 公募要領」に従い、必要書類を作成の上、九州管内の公募の受け付けについては、九州総合通信局 (【別紙3】地方総合通信局及び沖縄総合通信事務所担当課一覧
を参照)にメール、郵送若しくは持参にて提出してください。
3 関係資料
【参考】地域情報化アドバイザー
ページトップへ戻る