総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 九州総合通信局 > 報道資料 2015年 > 青少年と「ネットルール」を考えるフォーラムin長崎の開催

報道資料

平成27年7月10日
九州総合通信局

青少年と「ネットルール」を考えるフォーラムin長崎の開催

 九州総合通信局[局長:上原 仁(うえはら ひろし)]は、安心ネットづくり促進協議会との共催により、下記のとおりフォーラムを開催します。
 近年、スマートフォン等の急速な普及に伴い、インターネット利用機器の多様化、低年齢化等により、長時間利用による生活習慣の乱れや、不適切な利用により青少年が犯罪被害に遭遇したり、いじめやプライバシー上の問題など思わぬトラブルに陥るケースも見られ、青少年を取り巻く環境は著しく変化しております。このため、未来を担う青少年が、そのようなリスクを知り、対応する力を身につける環境を整えることが、従来にも増して重要となっています。
 このような認識の下、九州総合通信局では、青少年のインターネット利用の実態について理解を深めるとともに、適切な使い方を青少年と一緒に考えることによって、家庭、学校、地域での話し合いや利用のルール作りなどが一層進展することを目的に本フォーラムを開催します。

1 日時

平成27年7月30日(木) 14:00〜16:45(13:30から受付開始)

2 場所

長崎市市民生活プラザホール(メルカつきまち5F)
(長崎市築町3番18号 TEL095-823-9333)

3 内容

(1)基調講演「スマホとSNS時代で子ども達に必要なネット対応力の育成は?」
   桑崎 剛(内閣府「青少年インターネット利用環境整備・普及啓発検討会議」委員長/
         安心ネットづくり促進協議会 特別会員 /兵庫県立大学 客員研究員)

(2)生徒たちとのトークセッション
   ・大人パネリスト(3名)
     一瀬 裕之(長崎市教育委員会 生涯学習課 指導係 主査)            
     東川 勝哉(長崎市PTA連合会 会長)            
     本田 勝一郎(長崎市立 山里中学校 副校長)     
   ・生徒パネリスト(16名)            
     長崎市立 桜馬場中学校 生徒代表            
     長崎市立 山里中学校 生徒代表    
   ・コーディネーター  桑崎 剛

4 対象

教職員、生徒、保護者、自治体(教育委員会等)、電気通信事業者等

5 主催等

主催:九州総合通信局、安心ネットづくり促進協議会
後援:長崎県、長崎市教育委員会、長崎市PTA連合会

6 参加費等

定員250名  参加費無料

7 申込方法

氏名、学校名(会社名)、連絡先をメール又はファクシミリでお知らせください。 ただし、定員になり次第、締め切ります。
   ○E-mail:jigyo7824_atmark_soumu.go.jp
   ○FAX:096-326-7829

※ 申し込みに際して収集した個人情報は、目的外で利用することはありません。  
※ スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際は「@」に変更してください。

連絡先
情報通信部電気通信事業課 096−326−7821

ページトップへ戻る