報道資料
平成27年10月30日
九州総合通信局
九州農政局
九州経済産業局
一般社団法人九州テレコム振興センター
「平成27年度 地域情報化セミナー in KUMAMOTO」を開催
総務省九州総合通信局、農林水産省九州農政局、経済産業省九州経済産業局及び一般社団法人九州テレコム振興センターは連携して、地域の情報化に関する動向及び取組事例等を紹介し、地域情報化の推進及び地域経済の活性化を図るためにセミナーを開催します。
1 開催日時
平成27年11月27日(金) 14時00分から17時00分 (13時15分開場)
2 開催場所
熊本地方合同庁舎A棟1階 共用会議室(熊本市西区春日2丁目10番1号)
*駐車場を確保していませんので公共交通機関をご利用ください。
3 主催
総務省九州総合通信局、農林水産省九州農政局、経済産業省九州経済産業局、 一般社団法人九州テレコム振興センター
4 プログラム
○講 演 「スマート農業の推進に向けた取組み」
農林水産省 大臣官房政策課 技術政策室 課長補佐 中谷 康則 氏
○先進事例I 「民間事業者と協力したICT街づくりの取組み」
唐津市 企画部 企画政策課 係長 牛草 和人 氏
○先進事例II 「オープンデータが地域を変える」
株式会社ローカルメディアラボ 代表取締役 牛島 清豪 氏
○先進事例III 「“楽しく、かっこよく、稼げる農業”を!
〜佐賀大学、佐賀県、(株)オプテ ィム IT農業における三者連携協定について」
佐賀大学 農学部 学部長 渡邉 啓一 氏
5 対象・定員等
情報通信分野等関連事業者、官公庁職員、一般市民(大学生以上)等
定員 100名(参加費無料)
6 申込方法
参加希望の方は別添
参加申込書
に必要事項をご記入の上、11月19日(木曜日)までにFAXにて申し込み下さい。
なお、定員になり次第、締め切らせていただきます。
○申込先:九州農政局 総務部総務課 担当者:江島、黒木
電話:096−211−9111 FAX:096−211−8717
○参加申込書
別添
のとおり
*申込に際して収集した個人情報は目的外で利用することはありません。
ページトップへ戻る