報道資料
平成28年7月21日
九州総合通信局
「放送コンテンツ海外展開助成事業」の補助金交付を決定
〜 RKB毎日放送、長崎国際テレビ、テレビ熊本、
大分朝日放送、南日本放送に事業費の一部を補助 〜
総務省では、平成28年度予算「放送コンテンツ海外展開助成事業」において、以下のとおり九州管内より5事業者に対して、交付決定を行いましたのでお知らせします。
1 経緯
総務省では、海外からの観光客の増加、日本の地域産業の海外展開等を促進し、もって地方創生を実現し、地域経済の活性化を図ることを目的として、放送事業者や番組制作事業者等が、地場産業や地方自治体等と連携しながら地域の魅力を発信するコンテンツを制作・発信するとともに、連動したイベント等を開催する事業を実施しています(事業概要は
別紙
参照。)。
2 結果
総務省では、平成28年4月25日(月)から同年5月23日(月)までの間、公募を行い、審査の結果、九州から5件の事業企画を採択し、交付決定を行いました。(全国では60件の応募があり、21件の事業企画に交付。)
その事業企画は次のとおりです。
|
事業者名
|
事業名称
|
|
RKB毎日放送株式会社
|
歴史バラエティを活用した広域観光周遊ルート形成促進に係る台湾から九州への誘客促進情報発信事業
|
|
株式会社長崎国際テレビ
|
観光立国ショーケースNAGASAKI ブームアップと地方創生
|
|
株式会社テレビ熊本
|
来てください!待っています!
〜くまモンと歩む熊本地震からの復旧・復興への第一歩を
インドネシアへ〜
|
|
大分朝日放送株式会社
|
「KYUSHU GENKI!プロジェクト
〜4K番組、CM、連携事業の有機的取り組み」
|
|
株式会社南日本放送
|
鹿児島全力たびキャンペーン
|
3 今後の予定
選定された事業企画は、年度内に放送コンテンツの制作及び海外における放送、連携イベント等が実施される予定です。
ページトップへ戻る