報道資料
平成29年9月13日
九州総合通信局
「九州ICTイノベーションセミナー2017」を開催
−「SCOPE研究成果発表」&「I-Challenge!公募説明」−
九州総合通信局〔局長:田原 康生(たわら やすお)〕は、一般社団法人九州テレコム振興センター(KIAI)と共催により、下記のとおり「九州ICTイノベーションセミナー2017」を開催します。
総務省は戦略的情報通信研究開発推進事業(SCOPE)による競争的資金を通じて、ICTの利活用による地域社会の活性化及び斬新な技術の発掘等を推進しています。
本セミナーでは、九州管内で実施したSCOPEによる地域ICT振興型研究開発について、その研究成果をICT分野の研究者や地域のICT関係者に広く紹介し、地域における研究成果の利活用の促進を図るとともに、研究成果の社会実装を促すことを目的に研究成果発表を行います。
また、ICT分野におけるイノベーション創出に向け、民間の事業化ノウハウ等の活用による研究開発支援と事業育成支援を一体的に推進する「ICTイノベーション創出チャレンジプログラム【I-Challenge!】」の公募説明を行います。
1 日時
平成29年10月13日(金)13時30分から16時まで(受付開始13時から)
2 場所
アクロス福岡6階 会議室607 (福岡市中央区天神1-1-1)
3 プログラム
4 主催
九州総合通信局、一般社団法人九州テレコム振興センター(KIAI)
5 後援
一般社団法人九州経済連合会、一般社団法人電子情報通信学会九州支部
6 協賛
7 参加費等
8 参加申込
※メールでの申し込みも受け付けます。メールアドレス:renk@ml.soumu.go.jp
(団体名、所属・役職、氏名、連絡先(TEL、メールアドレス)をご記載ください。)
※お申込みについては、10月5日(木)17時までにお願いします。
※取得しました個人情報については、本セミナーの開催関係事務にのみ使用し、その他の目的では使用しません。
ページトップへ戻る