報道資料
平成28年10月11日
九州総合通信局
「働き方改革セミナー in 福岡」を開催
−『働く、が変わる』テレワーク−
九州総合通信局[局長:宮本 正(みやもと ただし)]は、福岡県と共催で、以下のとおりセミナーを開催します。
本セミナーでは、テレワーク全般の動向、情報通信技術や労務管理上の留意点、導入企業等の事例などを説明します。
1 日時
平成28年11月21日(月) 13:00から16:00(12時30分から開場)
2 場所
福岡県吉塚合同庁舎 6階603A会議室
(福岡市博多区吉塚本町13-50 電話:092-643-0203)
3 内容
講演1 テレワークの導入と課題解決について
講師 一般社団法人日本テレワーク協会 主席研究員 今泉 千明 氏
講演2 テレワーク実務時の労務管理上の留意点
講師 社会保険労務士法人NSR 代表 中島 康之 氏
講演3 情報通信技術における留意点
講師 株式会社テレワークマネージメント マネージャー シニア・コンサルタント 鵜澤 純子 氏
講演4 テレワーク導入企業等の事例1
講師 佐賀県 総務部情報・業務改革課 参事 吉原 和重 氏
講演5 テレワーク導入企業等の事例2
講師 明治安田生命保険相互会社 人事部 人事制度グループ グループマネージャー 佐藤 光信 氏
講演6 テレワーク導入企業等の事例3
講師 株式会社日建設計総合研究所 理事 企画部長 新田 恵一 氏
個別相談会(16時〜17時:事前に相談内容を登録された方)
4 主催
5 共催
6 後援
福岡市、一般社団法人九州経済連合会、福岡商工会議所
7 参加費等
8 申込方法
Webサイト、電子メールや電話またはFAXにより、氏名、社名、所属、電話番号、メールアドレスを記載の上、11月16日(水)までにお申し込みください。
なお、定員になり次第締め切ります。
【申込先】一般社団法人日本テレワーク協会
- 電子メール:hatarakikata_atmark_japan-telework.or.jp
- FAX:03-5577-4582
- 電話:03-5577-4572
※迷惑メール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。送信の際には、「@」に変更してください。
※申し込みに際して収集した個人情報は、目的外で利用することはありません。
ページトップへ戻る