報道資料
平成28年12月19日
九州総合通信局
九州初!国家戦略特別区域における特定実験試験局に免許
−福岡市・北九州市の国家戦略特別区域における特例措置−
総務省九州総合通信局〔局長:宮本 正(みやもとただし)〕は、本日、株式会社ロジカルプロダクトから申請のあった、福岡市・北九州市の国家戦略特別区域に係る特定実験試験局の無線局に対し特例措置により免許を付与しました。
総務省では、従来から電波を用いた実験等を実施するために必要となる無線局について、一定の基準を満たした場合に免許取得手続きを簡素化する特定実験試験局制度を設けています。
今回は、国家戦略特別区域に係る事業のために使用される特定実験試験局であることから、さらに免許手続きを簡素化する特定実験試験局制度の特例措置
(※)を講じることとしました。 本無線局の免許は、特定実験試験局制度に関する特例措置を適用した特定実験試験局として九州初の免許となります。
(※)特定実験試験局制度、特定実験試験局制度の特例措置(
別紙1
参照)
【免許の概要】
免許人
|
株式会社ロジカルプロダクト
|
周波数及び空中線電力
|
400MHz(メガヘルツ)帯 0.01W
920MHz(メガヘルツ)帯 0.02W
2.4GHz(ギガヘルツ)帯 0.025W
|
移動範囲
|
福岡市南区的場の区域
|
免許の有効期限
|
平成29年12月31日
|
実証実験の概要
|
別紙2 参照
|
【参考】
ページトップへ戻る