報道資料
平成29年9月19日
総務省 九州総合通信局
経済産業省 九州経済産業局
一般社団法人九州テレコム振興センター
「平成29年度 地域情報化セミナー in 熊本」を開催
ー九州を元気にIoTで新次元のイノベーション創出をー
総務省九州総合通信局、経済産業省九州経済産業局及び一般社団法人九州テレコム振興センターは連携して、地域の情報化に関する動向及び取組事例等を紹介し、地域情報化の推進及び地域経済の活性化を図るためにセミナーを開催します。
1 開催日時
平成29年10月19日(木)13時30分から16時30分まで(13時開場)
2 開催場所
熊本地方合同庁舎A棟1階 共用会議室(熊本市西区春日2丁目10番1号)
*駐車場を確保していませんので公共交通機関をご利用ください。
3 主催
総務省九州総合通信局、経済産業省九州経済産業局、
一般社団法人九州テレコム振興センター
4 プログラム
講演I 「IoTによる橋りょうインフラの維持管理と新たな通信への取り組み」
株式会社QTnet サービス開発部 サービス企画グループ長 忽那 康郎 氏
講演II 「医療分野におけるAI・IoTの取り組み」
株式会社ワイズ・リーディング 代表取締役 中山 善晴 氏
講演III 「IoTサービスをより簡単に実現するセンサデバイスとクラウドサービス」
株式会社スカイディスク 代表取締役CEO 橋本 司 氏
5 対象・定員等
情報通信分野等関連事業者、官公庁職員、一般市民 等
定員 100名(参加費無料)
6 申込方法
ページトップへ戻る