報道資料
平成29年11月28日
九州総合通信局
災害に備えて放送ネットワークを強く
−地上基幹放送ネットワーク整備事業に係る補助金交付を決定−
総務省は、平成29年度当初予算で措置された放送ネットワーク整備支援事業費補助金(地上基幹放送ネットワーク整備事業)の交付決定を行いました。
なお、九州総合通信局〔局長:田原 康生(たわら やすお)〕管内では以下の2事業が実施されます。
【放送ネットワーク整備支援事業(地上基幹放送ネットワーク整備事業)】(単位:千円)
団体名(事業主体) |
事業費 |
補助金額 |
事業の概要 |
連携主体(RKB毎日放送株式会社、九州朝日放送株式会社、株式会社テレビ西日本、株式会社福岡放送及び株式会社TVQ九州放送) |
15,525 |
5,175 |
大規模災害による商用電源の供給停止が長時間に及ぶ場合に備えて、福岡送信所における予備電源設備を整備する。 |
株式会社テレビ西日本 |
4,604 |
1,534 |
機器障害等による中継回線断への備えとして、筑後矢部デジタル中継局における予備中継回線設備を整備する。 |
※地上基幹放送ネットワーク整備事業
被災情報や避難情報など、国民の生命・財産の確保に不可欠な情報を確実に提供するため、予備送信設備、災害対策補完送信所、緊急地震速報設備等の整備を支援する事業で、その概要は
別紙のとおりです。
<関連報道資料>
ページトップへ戻る