報道資料
令和元年5月8日
九州総合通信局
「電波利活用セミナー2019」を福岡市で開催
−5Gでつなぐ地域の未来−【2019情報通信月間行事】
※定員に達しましたので受付を終了しました。(令和元年5月14日更新)
九州総合通信局[局長:岡野 直樹(おかの なおき)]は、一般社団法人九州テレコム振興センターと共催し、福岡市において「電波利活用セミナー2019」を開催します。
本セミナーでは、5G(※)実現に向けた総務省の取組及び全国展開を見据えた先進利活用事例を紹介する講演に加え、5G関連の機器展示及びデモを行います。
※5G(ファイブジー)は、第5世代移動通信システムの略記。超高速・超低遅延・多数同時接続という特徴をもち、今後様々な分野での活用が期待されています。
1 日時
講演等:令和元年6月4日(火) 13時30分から17時まで(13時開場)
機器展示等:同日 12時30分から17時20分まで
2 場所
博多バスターミナル9階(講演等:大ホール 機器展示等:第10・11会議室)
(福岡市博多区博多駅中央街2-1、TEL:092-474-5280)
3 内容
(1)基調講演「5G実現に向けた総務省の取組み」
総務省総合通信基盤局 電波部移動通信課長 荻原 直彦
(2)事例紹介1:「5Gを活用した産業用ロボット制御の取組み」
九州工業大学 大学院 工学研究院 電気電子工学研究系 教授 池永 全志 氏
(3)事例紹介2:「5G時代のビジネス協創に向けた取組み −さまざまなパートナーさまと創る未来−」
株式会社NTTドコモ 5G・IoTソリューション推進室 ソリューション営業推進 担当部長 有田 浩之 氏
(4)事例紹介3:「5G時代に向けた大分県の取組み」
大分県 商工観光労働部 情報政策課 奥村 和明 氏
(5)5Gに関する機器展示及びデモ
出展協力:株式会社NTTドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社、
日本電気株式会社、富士通株式会社
*セミナー終了後、同会場にて講師と参加者の情報・名刺交換会を予定
4 主催等
(1)主 催 九州総合通信局、一般社団法人九州テレコム振興センター
(2)協 賛 情報通信月間推進協議会、九州電波協力会
(3)後 援 福岡市(予定)
一般社団法人九州経済連合会
一般社団法人電子情報通信学会九州支部
一般社団法人全国陸上無線協会九州支部
5 定員及び参加費
(1)定 員 100名(定員になり次第締め切らせていただきます。)
(2)参加費 無料
6 申込方法
5月30日(木)までに、Web又はFAXにてお申し込みください。
(1) Web
http://www.kiai.gr.jp/ からお申込みください。
(2) FAX 096-322-0186 (一般社団法人九州テレコム振興センター)
「電波利活用セミナー2019参加希望」と明記し、氏名、職業、連絡先を記載の上、お申込みください。(様式適宜)
※申込みに際して収集した個人情報は、本セミナー参加者の把握以外の目的で利用することはありません。
ページトップへ戻る