総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 九州総合通信局 > 報道資料 2024年 > 「サイバーセキュリティ・カレッジin熊本2025」を開催 −身近にせまるサイバー攻撃の脅威とセキュリティ対策を学ぶ−

報道資料

令和6年11月20日
九州総合通信局

「サイバーセキュリティ・カレッジin熊本2025」を開催
−身近にせまるサイバー攻撃の脅威とセキュリティ対策を学ぶ−

 九州総合通信局は、令和7年2月17日(月)に経済産業省九州経済産業局、一般社団法人熊本県サイバーセキュリティ推進協議会、一般社団法人九州経済連合会、九州商工会議所連合会、熊本商工会議所及び大阪商工会議所との共催により、サイバーセキュリティに関するセミナーを開催します。
 今回のセミナーでは、中小企業におけるサイバー攻撃対策の実情から見た企業のセキュリティ対策等やサイバーセキュリティ対策を実施するうえで重要な組織風土やあり方について、紹介することとしています。
 なお、本セミナーは「サイバーセキュリティ月間」の関連行事として開催するものです。

1 日時

  令和7年2月17日(月)13時30分〜16時30分(受付開始12時30分)

2 開催方法等

  ハイブリッド形式(会場及びWebexによるオンライン配信)
  会場:熊本市国際交流会館4F第3会議室
      熊本市中央区花畑町4-18

3 講演内容

  講演1:「サイバー攻撃・被害の実例と現実的対策」
  講師:大阪商工会議所 経営情報センター 課長 野田 幹稀 氏
 
  講演2:「組織のセキュリティ風土の強化について」 
  講師:ノートルダム清心女子大学 情報デザイン学部情報デザイン学科
     教授・長崎県立大学 名誉教授 小松 文子 氏
 

4 共催

  総務省九州総合通信局、経済産業省九州経済産業局、
  一般社団法人熊本県サイバーセキュリティ推進協議会、一般社団法人九州経済連合会、
  九州商工会議所連合会、熊本商工会議所、大阪商工会議所

5 定員

  会場:50名(定員になり次第、受付を終了いたします。)  
  オンライン配信:100名

6 参加費

  無料

7 対象

  中小企業などのIT担当者、セキュリティ担当者など

8 申込方法等

  こちらの申込みフォーム別ウィンドウで開きますからお申込みください。
  申込期限:令和7年2月12日(水)17時まで
 
  右記の二次元コードからもアクセスできます。
 
  取得した個人情報については、今回のイベント開催関係事務にのみ使用し、その他の目的では使用いたしません。
 
2次元コード

9 その他

<参考>

 「サイバーセキュリティ月間」とは、サイバーセキュリティに関する普及啓発強化のため、2月1日から3月18日までを「サイバーセキュリティ月間」とし、国民の皆様にサイバーセキュリティについての関心を高め、理解を深めていただくため、サイバーセキュリティに関する様々な取組を集中的に行うものです。
 

連絡先
サイバーセキュリティ室 096-326-7848

ページトップへ戻る