報道資料

令和7年6月24日
九州総合通信局

特定信書便事業への参入を許可

 総務省は、化成フロンティアサービス株式会社及び赤帽熊本県軽自動車運送協同組合から申請のあった特定信書便事業の許可について、情報通信行政・郵政行政審議会から諮問のとおり許可することを適当とする旨の答申を受けました。
 この答申を受け、九州総合通信局では、本件に係る許可を6月23日付けで行いました。
 今回の許可により、九州管内に主たる事業所が所在する特定信書便事業者は77事業者(全国631事業者)となります。

【特定信書便事業の許可申請の概要】

1 化成フロンティアサービス株式会社
(1)申請者
   化成フロンティアサービス株式会社
    代表取締役 岡田 佳之
(2)申請者の概要
   ・設 立:平成5年3月25日
   ・住所:福岡県北九州市八幡西区黒崎城石1番1号
   ・資本金:2,000万円
   ・事 業:貨物軽自動車運送業、その他の事業サービス業
(3)参入分野
    73cm又は4kg超の信書便物送達の役務
(4)提供区域
    【引受地】福岡県(離島を除く。)
    【配達地】福岡県(離島を除く。)
(5)事業開始予定日
    令和7年7月1日
 
2 赤帽熊本県軽自動車運送協同組合
(1)申請者
   赤帽熊本県軽自動車運送協同組合
    代表理事 野 壽治
(2)申請者の概要
   ・設 立:令和4年11月8日
   ・住所:熊本県熊本市南区城南町碇9番地3
   ・資本金:600万円
   ・事 業:貨物軽自動車運送業、事業協同組合(他に分類されないもの)
(3)参入分野
    73cm又は4kg超の信書便物送達の役務
    800円超の料金の役務
(4)提供区域
    【引受地】熊本県(離島を除く。)
    【配達地】熊本県(離島を除く。)、福岡県(離島を除く。)
(5)事業開始予定日
    令和7年7月1日

【別添】

<関連報道発表>


連絡先
信書便監理室 096-326-7848

ページトップへ戻る