総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 沖縄総合通信事務所 > 「IoTデザインガールin沖縄」の開催

「IoTデザインガールin沖縄」の開催

 総務省では、IoT推進に意欲的な地方自治体、IoTビジネスの地域展開に熱心な民間企業などが連携し、地域におけるIoT実装を強力に推進するための団体として「地域IoT官民ネット」を平成29年7月に発足いたしました。
 「地域IoT官民ネット」の主要な取り組みとして、IoTをわかりやすく伝え、企業や自治体をつなぎ新たな価値を創造できる女性の育成プロジェクトとして、「IoTデザインガール」と銘打ちワークショップを開催しております。
 ワークショップはすでに東京で4回開催しておりますが、このIoTデザインガールの地方開催版として、地域のIoTをけん引する女性の育成を目指し「IoTデザインガールin沖縄」を下記のとおり開催いたします。
 
◎IoTデザインガールin沖縄
 日時:平成30年3月12日(月) 13:00〜17:30
 場所:沖縄県市町村自治会館 会議室 4F(沖縄県那覇市旭町116-37)
 プログラム:
  ご講演「創業・起業支援とICT人材育成による地域活性化
  〜STARTUP CAFE KOZAの取組み〜」
     沖縄市 経済文化部企業誘致課 課長補佐 柴田 倫子 様
  ご講演 「オープンイノベーション〜大企業とベンチャー協業の秘訣・事例紹介〜」
     Creww株式会社 取締役   水野 智之 様
  パネルディスカッション 「デジタル革命×IoTデザインガール=???」
   東京大学大学院工学系研究科    教授 森川 博之 様
   東京大学院経済学研究科・経済学部 教授 柳川 範之 様
   東京大学大学院法学政治学研究科    教授 宍戸 常寿 様

 ※詳細は別紙チラシPDFをご覧下さい

 定員・参加費:50名/無料(※懇親会は2,000円/名でご参加頂けます)
 対象者:IoTの普及に意欲ある女性自治体職員、女性民間事業者社員
    ※男性も傍聴によるご参加が可能です

 参加申し込みはこちら別ウィンドウで開きますよりご応募願います
 
【お問い合わせ先】
 地域IoT官民ネット事務局 IoTデザインガールプロジェクト担当
 iot-girl@local-iot.jp
 (※地域IoT官民ネットホームページ: http://www.local-iot.jp )

ページトップへ戻る