報道資料
平成24年4月27日
四国総合通信局
情報セキュリティに関する講演会の開催
総務省四国総合通信局(局長:副島 一則(そえじま かずのり))は、かがわ情報化推進協議会(会長:川本 和明(かわもと かずあき))及び四国情報通信懇談会(会長:田崎 三郎(たざき さぶろう))との共催で、平成24年5月25日(金曜日)に香川県高松市において、情報セキュリティに関する講演会を開催します。
1 開催趣旨
昨今、サイバー攻撃による情報漏えいや業務妨害などが大きな社会問題となり、喫緊に取り組まねばならない課題として認識されています。
本講演会では、政府による研究開発や国際連携の状況、スマートフォンの安全強化など、サイバー攻撃への対処に関する情報セキュリティ政策の最新動向を紹介します。
なお、本講演会は、かがわ情報化推進協議会の近未来情報化講演会及び四国情報通信懇談会の情報通信講演会とも位置付けて開催するものです。
2 開催日時
平成24年5月25日(金曜日) 15時40分から17時20分まで (15時30分から受付開始)
3 開催場所
リーガホテルゼスト高松 2階 エメラルド (香川県高松市古新町9-1)
4 講演内容
演題:「総務省における情報セキュリティ政策」
-スマートフォンの情報セキュリティ対策、国際連携におけるサイバー攻撃の予知・即応等-
講師:総務省情報流通行政局 情報流通振興課 情報セキュリティ対策室
課長補佐 中谷 純之(なかたに じゅんじ) 氏
5 募集定員
6 参加費
7 主催等
- 主催
総務省四国総合通信局
かがわ情報化推進協議会
四国情報通信懇談会
- 協賛
情報通信月間推進協議会
8 お申込み方法
平成24年5月18日(金曜日)までに、四国情報通信懇談会の専用ホームページ(
http://shikoku-ict.jp/?p=2787
)の申込みフォームからお申込みください。
定員に満たない場合は、当日参加も可能です。また、お申込みに対して、定員を超えるなど参加いただくことが困難な場合を除き、こちらから御連絡を差し上げませんので、あらかじめ御了承ください。
9 個人情報の取扱い
参加申込みの際にいただいた個人情報は、本講演会を開催する目的以外には使用せず、開催後は速やかに破棄します。
ページトップへ戻る