総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2015年 > 「四国コンテンツシンポジウムin松山」を開催 ≪四国4県のコンテンツ制作・発信事例と北海道テレビ放送の取組に学ぶ≫

報道資料

平成27年6月2日
四国総合通信局

「四国コンテンツシンポジウムin松山」を開催
≪四国4県のコンテンツ制作・発信事例と北海道テレビ放送の取組に学ぶ≫

 四国総合通信局(局長:元岡 透(もとおか とおる))は、四国コンテンツ協議会(会長:三好 伸明(みよし のぶあき))及び四国情報通信懇談会(会長:松田 清宏(まつだ きよひろ))との共催で、松山市において「四国コンテンツシンポジウムin松山」を開催します。

1 趣旨

 コンテンツの発信は、地域の文化面のみならず、経済面においても重要な役割を果たしており、四国においても、地域の特色を活かしたコンテンツの利活用に関する取組が実施されています。
 コンテンツを活用した地域のまちづくりを促進するため、本年4月に公表した『四国の地域コンテンツ制作・発信の取組事例集』の中から、四国をより元気にする取組を紹介するとともに、今後の国内外に向けたコンテンツの発信による地域活性化について考えるシンポジウムを開催します。

2 日時

 平成27年7月1日(水) 14時から16時50分まで

3 場所

 ホテルメルパルクMATSUYAMA 1階「ボヌール」
 (愛媛県松山市道後姫塚123-2)

4 内容

(1)四国の取組紹介
  司会:愛媛大学 社会連携推進機構 教授 坂本 世津夫(さかもと せつお)氏
 【徳島県】
  演題:「動画による情報発信について ≪徳島は宣言する『vs東京』≫」
  講師:徳島県 政策創造部 地方創生局
      地方創生推進課 係長 加藤 貴弘(かとう たかひろ)氏
 【香川県】
  演題:「みんなが主役の地域コンテンツ創造拠点をめざして」
  講師:情報通信交流館 e-とぴあ・かがわ 館長 大西 佳章(おおにし よしあき)氏
 【愛媛県】
  演題:「住民が地元の魅力を発信 ≪住民ディレクターの実践≫」
  講師:愛南リポーターズ 代表 兵頭 朝美(ひょうどう あさみ)氏
 【高知県】
  演題:「海外放送コンテンツ『Wonder Box!四国』の製作とその効果」
  講師:株式会社高知放送 編成業務局長 竹下 誠一(たけした せいいち)氏

(2)特別講演
  演題:「アジアのコンパスで地域を考える ≪北海道アワーの挑戦≫」
  講師:北海道テレビ放送株式会社 代表取締役社長 樋泉 実(といずみ みのる)氏

5 募集定員

 80名(先着順で定員になり次第、受付を終了します。)

6 参加費

 無料(どなたでも参加いただけます。)

7 主催

 四国総合通信局
 四国コンテンツ協議会
 四国情報通信懇談会

8 お申込み方法

 次のいずれかの方法で、平成27年6月25日(木)までにお申込みください。
 定員を超えるなど、参加いただくことができない場合を除いて、こちらから連絡を差し上げませんので、あらかじめ御了承ください。

(1)インターネット
 四国情報通信懇談会の専用ホームページの申込みフォーム別ウィンドウで開きますからお申込みください。

(2)電子メール又はFAX
 次の事項をお知らせください。
 なお、電子メールでお申込みくださる場合は、件名を「四国コンテンツシンポジウムin松山参加申込み」として送信してください。

 ■お申込みの際にお知らせいただく事項
  ○ 氏名
  ○ 所属企業・団体名
  ○ 連絡先(電子メールアドレス又は電話番号)

 ■お申込み先
  四国総合通信局 電気通信事業課
  電子メール:shikoku-contents_atmark_soumu.go.jp
  (注意)送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。
  FAX:089-936-5014

9 個人情報の取扱い

 参加申込みの際にいただいた個人情報は、本セミナーを実施する目的以外には使用せず、開催後は速やかに破棄します。

連絡先
四国総合通信局 情報通信部 電気通信事業課
担当:皆川課長、森上席コンテンツ流通促進官
電話:089-936-5044
FAX:089-936-5014
電子メール:shikoku-contents_atmark_soumu.go.jp
(注意)送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る