総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 四国総合通信局 > 報道資料 2018年 > 高知市で「電波の安全性・医療機関における電波環境整備に関する説明会」を開催 ≪安心安全な電波利用について専門家から説明≫

報道資料

平成30年10月29日
四国総合通信局

高知市で「電波の安全性・医療機関における電波環境整備に関する説明会」を開催
≪安心安全な電波利用について専門家から説明≫

四国総合通信局(局長:村松 茂(むらまつ しげる))は、12月9日(日)に高知市で「電波の安全性・医療機関における電波環境整備に関する説明会」を開催します。
携帯電話やスマートフォンなどが普及し、国民生活や社会経済活動に不可欠なものとなっている一方で、電波の安全性について懸念をもたれる方もおられます。説明会では、厚生労働省国立保健医療科学院生活環境研究部 上席主任研究官 牛山 明(うしやま あきら)氏から電波の健康影響について分かりやすくご講演をいただきます。
近年、医療機関では、医用テレメータ、無線LANなどの電波を利用する機器の活用が進んでいます。機器相互の混信や電波が届かないといった事象は、適切に電波を管理することによって回避することができます。東京大学医学部附属病院企画情報運営部 講師 新 秀直(あたらし ひでなお)氏からトラブル事例から見た課題・対策や医療機関内での電波の管理体制のグッドプラクティス等について分かりやすくご講演をいただきます。

1 日時

平成30年12月9日(日)13時30分から16時20分まで
(13時から受付開始)

2 場所

高知新聞放送会館東館7F 高新文化ホール
(高知県高知市本町3丁目2−15)

3 内容

【施策紹介】
演題:「電波の安全性に関する総務省の取組」
説明者:四国総合通信局 電波監理部
部長 三好 伸明(みよし のぶあき)
【講演1】
演題:「身の回りの電波の生体影響とその健康リスクについて」
講師:厚生労働省国立保健医療科学院生活環境研究部
上席主任研究官 牛山 明(うしやま あきら)氏
【講演2】
演題:「医療機関において安心・安全に電波を利用するために」
〜トラブル事例から見た課題・対策について〜
講師:東京大学医学部附属病院 企画情報運営部
講師 新 秀直(あたらし ひでなお)氏

4 申込方法

参加を希望される方は、平成30年12月5日(水)までに、次のいずれかの方法でお申込みください。
(1)電子メール
次の事項を以下の電子メールアドレスあてに送信してください。なお、件名を「安全性説明会申込み」として送信してください。
ア 氏名 イ 所属 ウ 連絡先(電子メールアドレス・電話番号)
電子メールアドレス: shikoku-kankyouka_atmark_soumu.go.jp(四国総合通信局 電波利用環境課)
(注意)スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しております。
送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。
(2)FAX
別添開催案内兼参加申込書に記載し、以下のFAX番号あてに送信してください。
FAX:089−936−5050

5 募集定員

60名(先着順で定員になり次第、受付を終了します。)

6 参加費

無料(どなた様でも参加いただけます。)

7 主催等

主催:四国総合通信局
後援:中国四国厚生局、高知県、高知市、一般社団法人高知県医師会、
一般社団法人高知市医師会、一般社団法人高知県臨床工学技士会

8 各種認定制度について

本説明会は、以下の認定制度の更新のためのポイント/点数の付与対象となっています。
・MDIC(医療機器情報コミュニケータ)認定制度
・認定ホスピタルエンジニア(CHE)
・臨床ME専門認定士制度

9 個人情報の取扱い

参加申込みの際にいただいた個人情報は、本説明会を実施する目的にのみ使用し、開催後は速やかに破棄します。


連絡先
四国総合通信局 電波監理部 電波利用環境課
担当:笠井課長、武井課長補佐
電話:089-936-5055
FAX:089-936-5050
電子メール:shikoku-kankyouka_atmark_soumu.go.jp
(注意)スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しております。 送信の際は「_atmark_」を「@」に変更してください。

ページトップへ戻る