総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 信越総合通信局 > 報道資料 2017年 > 教育ICTセミナーの開催 〜信越地域の教育の情報化を推進〜

報道資料

平成29年5月30日
信越総合通信局

教育ICTセミナーの開催
〜信越地域の教育の情報化を推進〜

 信越総合通信局(局長 清水 智之)は、信越情報通信懇談会(会長 不破 泰 信州大学 総合情報センター長・教授)との共催により、情報通信月間行事として、長野市内で「教育ICTセミナー」を開催します。
 2020年新学習指導要領では、全ての学習の基盤として、情報活用能力が言語能力と並んで位置付けられ、小学校での文字入力やプログラミングの体験も明記されており、教育研修やICT環境整備が全ての学校にとって不可欠なものとなっています。
 また、総務省では地域IoT実装推進ロードマップ(※)を公表し、2020年には全ての学校においてプログラミング教育を実施可能とすることを達成すべき指標としています。
 本セミナーは、国の教育情報化政策の講演やパネルディスカッションを通じて、各地域において教育の情報化を進めるための参考となるよう開催するものです。

1 開催日時及び場所

 日時:平成29年6月25日(日) 13時30分〜16時50分
 場所:JA長野県ビル 12階B会議室(長野市大字南長野北石堂町1177番地3)

2 主催等

 主催:総務省信越総合通信局、信越情報通信懇談会
 後援:長野県、長野県教育委員会、未来の学びコンソーシアム
 協賛:情報通信月間推進協議会

3 プログラム

演題
講師
総務省における教育ICT政策
   総務省 情報流通行政局 情報通信利用促進課 課長 御厩 祐司 氏
演題
講師
文部科学省における教育の情報化
   文部科学省 生涯学習政策局 情報教育課 情報教育企画係 係長 松本 博幸 氏
パネルディスカッション  テーマ:長野県内の教育の情報化を推進するために
コーディネーター
  村松 浩幸 氏 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター長
パネリスト(氏名五十音順)
  市川 武史 氏 信州大学教育学部附属長野小学校 ICT活用係主任
  代田 昭久 氏 飯田市教育委員会 教育長
  竹谷 正明 氏 一般社団法人みんなのコード 指導者養成主任講師
  東原 義訓 氏 信州大学教育学部附属次世代型学び研究開発センター副センター長
  箕田 大輔 氏 長野県教育委員会 教学指導課指導主事
  依田 大志 氏 株式会社アソビズム

4 聴講申込方法 

 聴講希望の方は、別添参加申込書に必要事項をご記入のうえ、6月22日(木)までに以下のメールアドレスまでお申込ください。
 申込先メールアドレス shinetsu-event_atmark_soumu.go.jp
  ※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。
 聴講は無料です。(定員80名)

 

※地域IoT実装推進ロードマップとは
  IoT等の本格的な実用化の時代を迎え、これまでの実証等の成果の横展開を強力、かつ、迅速に推進するため、教育・医療などの地域に身近な分野の2020年までの政策目標・計画を示したもの。(平成28年12月9日公表、平成29年5月25日改訂。)
<報道発表>
  ○「地域IoT実装推進ロードマップ(改定)」及び「ロードマップの実現に向けた第二次提言」等の公表(平成29年5月25日)https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu06_02000142.html



・添付資料「パンフレット」PDF
・添付資料「参加申込書」WORD


連絡先
情報通信部情報通信振興室
電話:026−234−9937
 

ページトップへ戻る