1 開催日時及び場所
日時 平成29年10月25日(水) 13時00分〜16時00分
※引き続き16時00分より個別相談会
場所 長野市生涯学習センター 大学習室1
(長野市大字鶴賀問御所町1273-1 TOiGO WEST 4階)
2 参加対象及び定員
参加対象 自治体、企業・団体、一般
定員 100名(聴講無料)
3 プログラム
(1) セミナー(13:00〜16:00)
・テレワークをめぐる最新動向
総務省 情報流通行政局
・テレワーク実施時の労務管理上の留意点
社会保険労務士法人NSR テレワークスタイル推進室 CWO 武田 かおり 氏
・情報通信技術面における留意点
(株)テレワークマネジメント マネージャー シニア・コンサルタント 鵜澤 純子 氏
・テレワーク導入企業等の事例1
総務省テレワークマネージャー 森本 登志男 氏
・テレワーク導入企業等の事例2
サントリーホールディングズ(株) ヒューマンリソース本部 人事部
ダイバーシティ推進室 室長 弥富 洋子 氏
・テレワーク導入企業等の事例3
向洋電機土木(株) 広報部 部長 横澤 昌典 氏
(2) 個別相談会(16:00〜17:00)
(例)テレワーク導入時のICT、労務管理、総務省のテレワーク施策など
4 主催等
主 催 信越総合通信局、長野県、信越情報通信懇談会
協 力 テレワーク推進フォーラム
5 参加申込方法
※募集は終了しました。