駅区間 | 対象トンネル |
サービス提供
電気通信事業者
|
||
名称 | 長さ(m) | |||
北陸
新幹線
|
飯山〜上越妙高 間 | 長峯トンネル 飯山トンネル |
154
22,251 |
(株)NTTドコモ
KDDI(株)
ソフトバンク(株)
|
上越
新幹線
|
越後湯沢〜浦佐 間 | 湯元トンネル 湯沢トンネル 第1上野トンネル 第2上野トンネル 第3上野トンネル 石打トンネル 第1大沢トンネル 第2大沢トンネル 第3大沢トンネル(南) |
136 4,479 500 115 237 3,109 643 152 1,372 |
|
浦佐〜長岡 間 | 浦佐トンネル 堀之内トンネル 魚沼トンネル(南) |
6,087
3,300 8,066 |
【参考】
電波遮へい対策事業の概要及び新幹線トンネル対策のイメージ等(別紙)
【関連報道発表】
・北陸新幹線及び上越新幹線のトンネル内における携帯電話の利用に向けて〜北陸新幹線では全線で、上越新幹線では一部区間を除き利用可能に〜(平成30年6月26日付け)