総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > 報道資料 2024年 > 令和6年度東北地域デジタル化推進関係省庁等説明動画公開 (令和7年度概算要求説明等) − 東北地域のデジタル化・DXを推進する施策の説明 −

報道資料

令和6年11月14日
東北総合通信局

令和6年度東北地域デジタル化推進関係省庁等説明動画公開
(令和7年度概算要求説明等)
− 東北地域のデジタル化・DXを推進する施策の説明 −

 東北地域デジタル化推進関係省庁等連絡会(注)は、東北地域のデジタル化・DXの更なる促進を図るため、令和7年度概算要求や支援施策等の説明の動画・資料を、令和6年11月14日(木)から配信します。
 地方公共団体及び企業等を対象として、デジタル化・DX関連施策(令和7年度概算要求等)を説明する動画をYouTube等で配信します。
 配信期間は、令和6年11月14日(木)から令和7年1月31日(金)までとなります。

(注)東北地域デジタル化推進関係省庁等連絡会については、別紙PDFのとおり。

1.配信方法

動画はプログラムに記載のURLから視聴いただけます。
資料はプログラムに記載のURLからダウンロードできます。

2..配信期間

令和6年11月14日(木)14時00分から令和7年1月31日(金)12時00分まで

3.プログラム(敬称略)

※配信は終了しました。

(1)東北総合通信局 「総務省デジタル化関連施策について」
東北総合通信局 情報通信部 情報通信振興課
企画監理官 照沼 友規
 
(2)東北経済産業局 「東北経済産業局DX・デジタル化関連施策について」
東北経済産業局 製造産業課 情報政策・半導体戦略室
情報技術係 花輪 香菜
(3)東北農政局 「スマート農業技術活用促進法の概要と関連予算について」
東北農政局 生産部環境・技術課
課長 中谷 文樹
(4)東北地方整備局 「建設現場の生産性革命 i-Construction」
東北地方整備局

「東北インフラDX人材育成センター」
東北地方整備局
 
(5)仙台国税局 「事業者のデジタル化促進の概要」
仙台国税局 企画課
課長補佐 小関 賀子
(6)宮城労働局 「人材開発支援助成金の活用について」
宮城労働局 職業安定部 職業対策課
雇用開発第二係 樋口 航也
(7)独立行政法人中小企業基盤整備機構東北本部 「省力化に向けた DX/IT 活用施策 〜IT経営サポートセンターのご紹介」
https://it-sodan.smrj.go.jp/index.html別ウィンドウで開きます
 
(8) 一般社団法人東北経済連合会 「デジタル化・DX支援事業について」
東経連ビジネスセンター
副部長 吉田 英夫

4.視聴に関するお問合せ

東北総合通信局 情報通信部 情報通信連携推進課
TEL:022-221-0712
e-mail:suishin-toh/atmark/ml.soumu.go.jp
(注)スパムメール防止のため、「@」を「/atmark/」と表記しています

連絡先
東北総合通信局
情報通信部情報通信連携推進課
TEL 022-221-0753

ページトップへ戻る