総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東北総合通信局 > 報道資料 2025年 > 電波法違反の容疑で1名を摘発 −福島県双葉警察署と共同取締り−

報道資料

令和7年5月23日
東北総合通信局

電波法違反の容疑で1名を摘発
−福島県双葉警察署と共同取締り−

 東北総合通信局(局長:新田 隆夫)は、5月21日(水)、福島県双葉警察署と共同で、福島県双葉郡双葉町内において車両に開設した不法無線局の取締りを実施し、1名を電波法違反容疑で摘発しました。
 当局では、電波利用環境保護のため、今後も捜査機関の協力を得て、不法無線局の取締りを行っていく方針です。

1.被疑者の概要等

 自己の運転する車両に不法無線局(不法市民ラジオと免許を受けていないアマチュア無線用の無線設備)を開設していた福島県双葉郡広野町在住の運転手(62歳)

2.適用法条

  1. (1) 電波法第4条(無線局の開設)
      無線局を開設しようとする者は、総務大臣の免許を受けなければならない。(以下略)
  2. (2) 同法第110条(罰則)
      次の各号のいずれかに該当する場合には、当該違反行為をした者は、1年以下の懲役又は100万円以下の罰金に処する。
      一 第4条の規定による免許(中略)がないのに、無線局を開設したとき。(以下略)

3.共同取締り件数及び摘発件数の令和7年度累計

 (1) 共同取締り件数 2件
 (2) 摘発件数 2件

【参考資料】不法無線局による障害事例PDF

連絡先
東北総合通信局
電波監理部監視調査課
TEL 022-221-0640

ページトップへ戻る