総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 東海総合通信局 > 報道資料一覧(2023年) > 小中学生を対象にラジオ工作教室を開催 <海上無線を聞く!〜ラジオ工作等で学ぶ電波の適正利用〜>

報道資料

令和5年9月28日
東海総合通信局

小中学生を対象にラジオ工作教室を開催
<海上無線を聞く!〜ラジオ工作等で学ぶ電波の適正利用〜>

 総務省東海総合通信局(局長 北林 大昌(きたばやし だいすけ))は、海上保安庁第四管区海上保安本部(本部長 奥 康彦(おく やすひこ))及び一般財団法人日本航路標識協会(JANA)(会長 深谷 憲一(ふかや けんいち))と共催で、11月18日、名古屋港海上交通センター(愛知県名古屋市)において、小中学生を対象にラジオ工作教室を開催します。

1 概 要

 総務省東海総合通信局では、新たな電波利用が拡大する中、良好な電波利用環境を維持するため、電波の適正利用や電波利用環境保護の重要性を広める周知啓発活動を取り組んでいます。
 今般、その一環として、海上保安庁第四管区海上保安本部が開催する155周年灯台記念日及び名古屋港海上交通センター開設30周年プレイベントとして、小中学生を対象にラジオ工作教室を開催します。
 当日は、名古屋港海上交通センターの施設見学に併せて、ラジオ工作を体験し、自ら作成したラジオで名古屋港海上交通センターが行っている船舶向けラジオ放送を試聴することで、海上保安業務や電波の適正利用について知って貰うことを目的としています。

2 日時

令和5年11月18日(土) 午前の部  9時から12時
  午後の部  14時から17時

3 場所

名古屋港船舶通航情報センター2階
 (住所:名古屋市港区金城ふ頭3-1 名古屋港海上交通センター内)

4 対象・定員

  • 小学校4年生〜中学生
  • 午前・午後各10名※応募者多数の場合は先着順
  • 児童・生徒1名につき保護者1名まで

5 実施内容

  • (1)海上保安業務の概要について 
  • (2)施設見学              
  • (3)電波の適正な利用環境について
  • (4)雷から人と社会を守るために  
  • (5)ラジオ工作教室       
  • (名古屋海上保安部、名古屋港海上交通センター)
  • (名古屋港海上交通センター)
  • (東海総合通信局)
  • (株式会社サンコーシャ)
  • (一般財団法人日本航路標識協会 他)

6 申込方法

名古屋港海上交通センターに電話で申し込みください。

  • 応募期間:令和5年10月10日(火)から10月20日(金)
           平日10時から17時まで
  • 電話番号:052-398-0711
      ※申し込みの詳細については、海上保安庁第四管区海上保安本部の
       報道発表をご参照下さい。
       https://www.kaiho.mlit.go.jp/04kanku/contents/003878.html別ウィンドウで開きます

7 実施機関

海上保安庁第四管区海上保安本部/名古屋海上保安部、
名古屋港海上交通センター、総務省東海総合通信局、
一般財団法人日本航路標識協会(JANA)
(協力)
日本無線株式会社、株式会社サンコーシャ


連絡先
東海総合通信局 電波利用環境課
電話:052−971−9196

ページトップへ戻る