報道資料
平成23年10月13日
東海総合通信局
ブロードバンド普及状況(平成23年6月末:速報値)
総務省東海総合通信局(局長 安藤 友裕(あんどう ともひろ))は、東海管内における平成23年6月末現在のブロードバンドの契約数及び世帯普及率(速報値)について取りまとめましたので公表します。
ポイント
- 管内四県においてDSLの契約数は減少、FTTHは増加の傾向が続いており、無線系アクセスサービスの利用が始まっています。(表1、2参照)
- 管内のブロードバンド全体の世帯普及率は、前期比0.5ポイント伸びて62.7%(契約数3,937,167)となり、全国平均66.3%を0.9ポイント上まわっています。(表1参照)
- 三重県のCATVアクセスサービスの世帯普及率は25.4%で全国第1位であり、全国平均10.7%を大きく上まわっています。(統計を取り始めて25期連続)(図5参照)
表1:ブロードバンドサービス別世帯普及率及び契約数(平成23年6月末現在:速報値)
県 |
DSLアクセスサービス |
FTTHアクセスサービス |
CATVアクセスサービス |
無線系 |
全体 |
岐阜県 |
15.0%
112,881
(15.9%)
|
34.4%
258,152
(33.3%)
|
13.5%
101,646
(13.4%) |
0.48%
3,585
(0.13%) |
63.4%
476,264
(62.8%) |
静岡県 |
22.2%
322,763
(23.4%) |
41.9%
608,924
(40.8%) |
2.1%
30,832
(2.2%) |
0.73%
10,565
(0.21%) |
67.0%
973,084
(66.5%) |
愛知県 |
13.1%
381,959
(14.1%) |
43.6%
1,273,714
(42.6%) |
12.2%
356,178
(12.2%) |
0.76%
22,034
(0.26%) |
69.7%
2,033,885
(69.1%) |
三重県 |
10.8%
80,361
(11.4%) |
24.6%
182,421
(24.3%) |
25.4%
188,496
(25.9%) |
0.36%
2,656
(0.12%) |
61.3%
453,934
(61.7%) |
東海管内 |
15.3%
897,964
(16.3%) |
39.6%
2,323,211
(38.7%) |
11.6%
677,152
(11.6%) |
0.66%
38,840
(0.22%) |
67.2%
3,937,167
(66.7%) |
全国 |
14.4%
7,696,341
(15.4%) |
39.1%
20,930,056
(37.9%) |
10.7%
5,734,275
(10.6%) |
2.18%
1,167,940
(1.59%) |
66.3%
35,528,612
(65.5%) |
表2:ブロードバンドサービス別契約数の対前期比伸び率((今期契約数−前期契約数)/前期契約数)
|
DSL |
FTTH |
CATV |
無線系 |
全体 |
東海管内 |
マイナス4.9% |
3.5% |
0.6% |
210.3% |
1.7% |
全国 |
マイナス6.2% |
3.4% |
1.1% |
37.8% |
1.7% |
注記
- (注1)世帯普及率については、平成23年3月31日現在の住民基本台帳に基づく世帯数を基に算出しています。
- (注2)( )の数値は、平成23年3月31日現在の契約数(確定値)及び平成22年3月31日現在の住民基本台帳に基づく世帯数を基に算出しています。
- (注3)FTTHアクセスサービスにはCATV事業者によるFTTHを含みます。
- (注4)全国の数値について、東日本大震災の被災地域における契約数は、現時点において正確な実態を把握することは困難であるため、当面の間、各事業者が把握している契約数等を暫定的な数値として公表します。
- (注5)今期から無線系アクセスサービスの数値を公表しています。
- (注6)
- FTTHアクセスサービス:光ファイバー回線でネットワークに接続するアクセスサービス
- DSLアクセスサービス:電話回線(メタル回線)でネットワークに接続するアクセスサービス
- CATVアクセスサービス:ケーブルテレビ回線でネットワークに接続するアクセスサービス(FTTHアクセスサービスを除く)
- 無線系アクセスサービス:無線でネットワークに接続するアクセスサービス
参考資料
注意
- 以下の図及び図表に使用している世帯普及率は、平成23年住民基本台帳に基づく世帯数(平成23年3月31日現在)を基に算出したものである
図1:東海管内におけるブロードバンド契約数の推移

図2:総合通信局別ブロードバンドの世帯普及率
(平成23年6月末現在)

図表1:ブロードバンドサービス(DSL・FTTH・CATVアクセスサービス)に係る都道府県別の契約数及び世帯普及率(平成23年6月末現在)

図3:都道府県別世帯普及率の状況(DSLアクセスサービス)

図4:都道府県別世帯普及率の状況(FTTHアクセスサービス)

図5:都道府県別世帯普及率の状況(CATVアクセスサービス)

図6:都道府県別世帯普及率の状況(無線系アクセスサービス)

図7:都道府県別世帯普及率の状況(ブロードバンド合計(DSL・FTTH・CATVアクセスサービス))

図表2:ブロードバンドに係る世帯普及率の全国順位(過去3期末)

ページトップへ戻る