報道資料
平成24年4月12日
東海総合通信局
防災ポータルサイトの立上げ
非常災害時の迅速な情報収集と適切な行動のために
総務省東海総合通信局(局長 安藤 友裕(あんどう ともひろ))は、将来高い確率で発生が予想されている「東海・東南海・南海地震」における情報伝達の多層化と充実の取組の一環として、非常災害時に東海地域の住民が正しい情報を素早く収集し、適切な行動がとれるよう、「防災ポータルサイト」をホームページ内に掲載することとしました。
1 掲載開始予定日
2 掲載する内容
- 非常災害時における東海総合通信局の取組
- 天気概況
- 災害別情報
- 行政機関等の情報(国の機関、地方公共団体等)
- ライフラインの情報
(電気、ガス、水道、鉄道、バス、道路、航空、フェリー)
- 通信・放送事業者等の情報
(携帯電話・モバイル、電話・インターネット、テレビ、ラジオ・FM、ケーブルテレビ、コミュニティ放送、その他の関係団体)
注記
- 2〜6は、外部サイトへのリンクで構成されています。
3 閲覧方法
東海総合通信局のホームページの【災害対策関連情報】に下記のテキストリンクが設定されていますので、是非ご覧ください。

リンクバナー
ページトップへ戻る