この放送局は、名古屋市に設置され、愛知県、岐阜県及び三重県の各一部地域で聴取が可能となる予定です。
なお、本放送の開始は、平成26年4月頃を予定していますが、この予備免許を受けて設備の整備に着手し、本放送に先立ち同年2月頃から一般のご家庭でも受信可能な試験放送を行う予定です(試験放送のため、臨時に停止する場合があります。)。
| 申請者 | エフエムインターウェーブ株式会社(表2) | |
|---|---|---|
| 設置場所 | 送信所 | 名古屋市昭和区 |
| 演奏所 | 名古屋市瑞穂区 | |
| 指定事項 | 呼出符号 | JOCW-FM |
| 呼出名称 | エフエムインターウェーブなごや | |
| 工事落成期限 | 平成26年5月30日 | |
| 周波数 | 79.5MHz(メガヘルツ) | |
| 空中線電力 | 5kW(キロワット) 最大実効輻射電力 18kW |
|
| 運用許容時間 | 常時 | |
| 放送区域 | 愛知県、岐阜県及び三重県の各一部 放送区域は、参考図のとおり |
|
| 本社 | 東京都品川区東品川一丁目3番3号 |
|---|---|
| 資本金 | 3億円 |
| 出資者 | 株式会社木下ホールディングス 100% |
| 役員 | 3名(常勤3名) |
| その他 |
|
図:エフエムインターウェーブなごやの放送エリア

放送エリアは、電波法に規定する放送区域を表しており、エリア内であっても地形やビル陰等により電波が遮られる場合など聴取できないことがあります。