報道資料
平成27年12月14日
東海総合通信局
特定信書便事業の許可及び認可(平成27年12月11日付)
新たに6社が事業参入、2事業者が新基準へ変更
総務省東海総合通信局(局長 木村 順吾(きむら じゅんご))は、情報通信行政・郵政行政審議会の答申を受けて、11日、6社に対して特定信書便事業の許可、信書便約款及び信書便管理規程の認可を行いました。その結果、東海地域(岐阜県、静岡県、愛知県及び三重県)の特定信書便事業者は計47者となります。
この他、2事業者に対して、信書便約款変更認可を行いました。これは、平成27年12月1日に改正施行された信書便法(民間事業者による信書の送達に関する法律)の基準に対応するためのものです。
改正された基準
- 1 大型信書便役務
- 長さ、幅及び厚さの合計が90センチメートル超から、73センチメートル超へ緩和

- 2 高付加価値役務
- 1通あたり、1,000円を超える料金から、800円を超える料金に緩和

対象事業者
特定信書便事業許可事業者(6事業者)
表1:事業者概要
| 申請者 |
株式会社エスラインミノ 代表取締役 村瀬 義行(むらせ よしゆき)
岐阜県羽島郡岐南町平成一丁目104番地 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
岐阜県、愛知県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
表2:事業者概要
| 申請者 |
株式会社エスラインヒダ 代表取締役 桑原 等(くわはら ひとし)
岐阜県高山市新宮町830番地の16 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
岐阜県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
表3:事業者概要
| 申請者 |
越美通運株式会社 代表取締役 遠藤 亮(えんどう りょう)
岐阜県美濃市大矢田524番地の7 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
岐阜県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
表4:事業者概要
| 申請者 |
株式会社カワチョー 代表取締役 川面 長司(かわつら ちょうし)
三重県多気郡明和町大字山大淀1553番地6 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
愛知県、三重県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
表5:事業者概要
| 申請者 |
丸中急送株式会社 代表取締役 佐伯 和彦(さえき かずひこ)
愛知県一宮市栄一丁目5番4号 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
愛知県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年3月1日 |
表6:事業者概要
| 申請者 |
丸半運輸株式会社 代表取締役 小栗 康義(おぐり やすのり)
愛知県半田市山崎町11番地 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
愛知県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
信書便約款変更事業者(2事業者)
表7:事業者概要
| 申請者 |
中電輸送サービス株式会社(海特第36号) 代表取締役 佐々 富士男(ささ ふじお)
愛知県名古屋市港区大江町3番12 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業等 |
| 提供区域 |
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 |
| 事業開始予定日 |
平成27年12月12日 |
表8:事業者概要
| 申請者 |
美敏エクスプレス(海特第26号) 代表 林(はやし) いずみ
岐阜県岐阜市琴塚1丁目6番15号 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 受付から3時間以内に信書便物を送達する役務(3時間役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
貨物軽自動車運送業等 |
| 提供区域 |
岐阜県 |
| 事業開始予定日 |
平成28年1月1日 |
参考
ページトップへ戻る