報道資料
平成29年6月26日
東海総合通信局
特定信書便事業の許可及び事業計画の変更の認可(平成29年6月26日付)
新たに1者が事業参入、1者が提供区域の追加
総務省東海総合通信局(局長 前川 正文(まえがわ まさふみ))は、情報通信行政・郵政行政審議会の答申を受けて、本日、1者に対して特定信書便事業の許可を行い、1者に対して、事業計画の変更の認可を行いました。
なお、今回の事業許可の結果、東海地域(岐阜県、静岡県、愛知県及び三重県)の特定信書便事業者は計58者となります。
対象事業者
特定信書便事業許可事業者
表1:事業者概要
| 申請者 |
中部流通株式会社 代表取締役 中瀬 敦夫(なかせ あつお)
三重県鈴鹿市池田町1293番地の1 |
| 特定信書便役務の種類 |
- 長さ、幅及び厚さの合計が73cmを超え、又は重量が4kgを超える信書便物を送達する役務(大型信書便役務)
- 料金の額が800円を超える信書便物を送達する役務(高付加価値役務)
|
| 兼業する事業 |
一般貨物自動車運送業、貨物運送取扱業 |
| 提供区域 |
三重県 |
| 事業開始予定日 |
平成29年9月1日 |
事業計画の変更事業者
表2:事業者概要
| 申請者 |
美敏エクスプレス 代表 林 いずみ(はやし いずみ)
岐阜県岐阜市琴塚1丁目6番15号 |
| 特定信書便役務の種類 |
|
| 変更内容 |
3時間役務について、次の提供区域を追加
- 岐阜県大垣市、瑞穂市、本巣郡北方町、不破郡垂井町
- 愛知県愛西市、あま市、津島市
|
| 変更適用予定日 |
平成30年1月1日 |
参考
ページトップへ戻る