北海道の情報通信(北海道総合通信局)
このページはウェブアクセシビリティ(W3C)に対応しています。

平成22年 報道資料一覧


 1月   2月   3月   4月   5月   6月   7月   8月   9月   10月   11月  

12月

12月28日付:北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成22年9月末現在)

12月27日付:株式会社テレビ北海道の地上デジタルテレビ中継局整備を支援
− 「平成22年度無線システム普及支援事業費等補助金」の交付を決定 −

12月27日付: 「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」及び「ICTグリーンイノベーション推進事業(PREDICT)」の平成23年度研究開発課題の公募

12月24日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 三笠幌内ほか21局所の中継局に免許し、中継局ロードマップを完遂 −

12月21日付:【記者説明会配付資料】道内における「地デジ」の現状【PDF】北海道の地デジ普及促進アクションプランの進捗と見通し【PDF】

12月10日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 赤井川ほか6局所の中継局に免許 −

12月1日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 枝幸中継局に免許 −

12月1日付: 700MHz帯センターレスプローブ実験試験局に免許
− ネットワーク統合制御システム標準化等推進事業として、豊頃町等で実証実験 −

11月

ページの先頭へ戻る

11月30日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 赤平ほか17局所の中継局に免許 −

11月19日付: 自治体ホームページを活用した防災情報等の発信に関する調査検討会を開催
− より安心・安全な地域作りのために −

11月19日付: 「重要無線通信」に対する妨害等の対応状況
− 北海道における安心・安全な電波利用環境の確保及び維持のために −

11月19日付: 特定信書便事業の許可等について
− 2者が事業参入し、北海道内で計24事業者となる −

11月16日付: 北海道内の携帯電話・PHSの契約状況(平成22年9月末現在)

11月15日付: 地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表
− 北見市、上士幌町、幕別町の一部地域に対策 −

11月15日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 南羊蹄の中継局に免許 −

11月12日付: 枝幸町の有線テレビジョン放送施設の設置を許可
− 町内全域に「地デジ」の視聴環境を整備 −

10月

ページの先頭へ戻る

10月29日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 苫小牧宮の森ほか3局所の中継局に免許 −

10月26日付:「地デジ難視対策衛星放送対象リスト(ホワイトリスト)」(第4版)の公表

10月26日付:【記者説明会配付資料】道内における「地デジ」の現状【PDF】別紙1「地上デジタル放送への円滑な移行のための環境整備・支援〜平成23年度予算所要額の内容〜」【PDF】

10月21日付: 「情報通信分野における知的財産活用セミナーin旭川」を開催
− 知っておきたい著作権の基礎知識 −

10月21日付: 電気通信役務利用放送の業務に係る登録
− 旭川ケーブルテレビ株式会社が北海道管内で初の登録 −

10月13日付: 「地域雇用創造ICT絆プロジェクト」に係る申請受付開始

10月8日付: 北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成22年6月末現在)

10月7日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面美深警察署と共同取締りを実施 −

10月6日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面名寄警察署と共同取締りを実施 −

10月5日付: 函館市で信書便事業説明会を開催

10月1日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 国富、興部の中継局に免許 −

9月

ページの先頭へ戻る

9月30日付: 10月は「受信環境クリーン月間」です
− テレビ・ラジオの受信障害解消を目指して −

9月30日付: 地上デジタルテレビジョン放送局(中継局)の免許
− 小樽桂岡ほか8局所の中継局に免許 −

9月28日付: 日高町の2トンネル内で携帯電話が使用可能に
− 平成22年度無線システム普及支援事業費等補助金の交付決定 −

9月22日付: 「非常通信セミナー2010」を開催
− 命の絆。災害時に役立つ災害情報活用術 −

9月17日付: 不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道北見方面美幌警察署と共同取締りを実施 −

9月15日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道北見方面網走警察署と共同取締りを実施 −

9月14日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面滝川警察署と共同取締りを実施 −

9月14日付:「地域ICT利活用広域連携事業」に係る提案追加公募開始

9月9日付: 不法無線局開設者6名を電波法違反容疑で摘発
− 浦河海上保安署と共同取締りを実施 −

9月1日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面余市警察署と共同取締りを実施 −

8月

ページの先頭へ戻る

8月31日付: 北海道内の携帯電話・PHSの契約状況(平成22年6月末現在)

8月27日付: 取締りを欺く改造不法市民ラジオを摘発・逮捕
− 北海道札幌方面中央警察署と共同取締りを実施 −

8月27日付: ニセコテレビジョン放送局等の臨時検査を実施

8月25日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面本別警察署と共同取締りを実施 −

8月24日付:【記者説明会配付資料】道内における「地デジ」の現状【PDF】

8月19日付:「地域ICT利活用広域連携事業」の委託先候補の選定

8月10日付:「地上デジタル放送難視地区対策計画(第3版)」の公表
− 北海道管内の新たな難視地区数は1,095地区、この内523地区で対策計画を策定 −

8月9日付:情報通信分野の研究開発課題3件が北海道から採択
− 平成22年度「戦略的情報通信研究開発推進制度(SCOPE)」の公募結果 −

7月

ページの先頭へ戻る

7月30日付:特定信書便事業の許可等について
− 3者が事業参入し、北海道内で計22事業者となる −

7月29日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面羽幌警察署と共同取締りを実施 −

7月29日付: 工事担任者の養成課程の認定について
− 日本工学院北海道専門学校で実施 −

7月28日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面留萌警察署と共同取締りを実施 −

7月22日付: 「地デジ」完全移行1年前の周知広報活動を開催
− 『日本全国 地デジカ大作戦』 −

7月21日付: 乙部町乙部冨岡地区で携帯電話が使用可能に
− 平成22年度無線システム普及支援事業費等補助金の交付決定 −

7月15日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面稚内警察署と共同取締りを実施 −

7月14日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面天塩警察署と共同取締りを実施 −

7月9日付:「地球温暖化対策ICTイノベーション推進事業(PREDICT)」に係る平成22年度研究開発課題の公募結果
− 北海道管内から1件が採択 −

7月6日付:北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成22年3月末現在)

7月5日付: 地域WiMAXの同一周波数中継方式に関する調査検討会を開催
− 周波数の有効利用と経済的で多様なブロードバンドサービス提供に −

6月

ページの先頭へ戻る

6月30日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面広尾警察署と共同取締りを実施 −

6月30日付: 不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面静内警察署と共同取締りを実施 −

6月30日付: 受信障害対策共聴施設の地デジ化改修等経費に関する助成制度等相談会の開催

6月23日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道函館方面森警察署と共同取締りを実施 −

6月22日付:【記者説明会配付資料】道内における「地デジ」の現状【PDF】(「北海道における地デジ整備状況(要旨)」【PDF】)

6月22日付: 平成22年度「高齢者・チャレンジド向け通信・放送サービス充実研究開発助成金」の交付決定について

6月21日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面厚別警察署と共同取締りを実施 −

6月18日付: 不法無線局開設3件を電波法違反容疑で摘発
− 紋別海上保安部及び網走海上保安署と共同取締りを実施 −

6月16日付:<情報通信月間参加行事>「平成22年度SCOPE研究成果発表会」の開催

6月14日付:「地デジ」完全移行まであと400日の広報活動

6月8日付:地上デジタル放送のデジタル混信に対する対策計画の公表
− 旭川市の一部で共聴施設設置により対策 −

6月4日付: <情報通信月間参加行事>「電波の安全性に関する説明会」を開催
− 身近な電波と安心な暮らしを考える −

6月1日付:電波利用及び情報通信分野の功労者を表彰
− 平成22年度「電波の日・情報通信月間」記念式典において表彰状を授与 −

5月

ページの先頭へ戻る

5月28日付:6月1日から10日は「電波利用環境保護周知啓発強化期間」です
− 「電波のルールを守りましょう」 −

5月28日付: 北海道内の携帯電話・PHSの契約状況(平成22年3月末現在)

5月27日付: 札幌市で信書便事業説明会を開催

5月27日付: 「ICTふるさと元気事業」の交付を決定

5月26日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面弟子屈警察署と共同取締りを実施 −

5月26日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面中標津警察署と共同取締りを実施 −

5月21日付:デジサポにおける受信相談対応の強化
− 地域の電話番号での受信相談の受付開始、地デジ相談会・相談会を実施 −

5月21日付:特定信書便事業の許可等について
− 2者が事業参入し、北海道内で計19事業者となる −

5月14日付:平成22年度情報通信月間行事の開催
− 「夢がひろがる、世界とふれあう、デジタル・ニッポン」をテーマに −

5月13日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面富良野警察署と共同取締りを実施 −

5月12日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道釧路方面新得警察署と共同取締りを実施 −

5月7日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道旭川方面名寄警察署と共同取締りを実施 −

4月

ページの先頭へ戻る

4月28日付: 「地域ICT利活用広域連携事業」に係る提案受付を開始

4月27日付: 平成21年度の北海道管内における電波監視の概要

4月27日付: 「エリア限定ワンセグ放送システムに関する調査検討会」報告書の公表
− ワンセグ対応携帯電話端末等を活用した情報提供システムの技術的条件と活用に向けて −

4月27日付:<情報通信月間参加行事>「地域活性化のためのICTセミナー」を開催
− 電波政策の最新動向とエリア限定ワンセグ放送システムの可能性 −

4月27日付: 「e−ネットキャラバン(e−ネット安心講座 通信業界キャラバン)の取組
− 子どもたちがインターネットをより安心・安全に利用するための出前講座 −

4月23日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面千歳警察署と共同取締りを実施 −

4月22日付:【記者説明会配付資料】道内における「地デジ」のすべて【PDF】(「北海道における地デジ整備状況(要旨)」【PDF】)

4月20日付:<情報通信月間参加行事> 「電気通信事業分野における個人情報保護セミナー」を開催

4月20日付: 不法無線局開設者1名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面夕張警察署と共同取締りを実施 −

4月14日付: 不法無線局開設者2名を電波法違反容疑で摘発
− 北海道札幌方面北警察署と共同取締りを実施 −

4月6日付:<情報通信月間参加行事> 「防災と情報」をテーマにした講演会を開催
− 「北海道地方非常通信協議会」定期総会記念講演会 −

3月

ページの先頭へ戻る

3月30日付 :平成22年度北海道総合通信局重点施策
− 「デジタルが拓く北海道の地域づくり」 をさらに推進 −

3月30日付 :「北海道の地デジ普及推進アクションプラン」を改定
− 地デジ完全移行まであと「481日」強力な取組の推進に向けて −

3月30日付 :平成21年度「地域情報通信基盤整備推進交付金」の交付を決定
− 道内のブロードバンド・ゼロ地域解消を支援 −

3月30日付 :北海道内のブロードバンドサービスの契約状況(平成21年12月末現在)

3月16日付 :受信障害対策共聴施設の地デジ化改修等経費に対する助成制度等相談会の開催

3月11日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− 藻南のデジタル中継局に免許 −

3月9日付 :「地デジ」完全移行まであと500日の周知広報等

3月4日付 :「デジタルサイネージ利活用セミナー」の開催
− デジタルサイネージの調査検討会報告と利活用の動向 −

2月

ページの先頭へ戻る

2月26日付 : 北海道内の携帯電話・PHSの契約状況(平成21年12月末現在)

2月22日付 :地上デジタルテレビジョン放送局の免許
− えりも及び庶野のデジタル中継局に免許 −

2月16日付 :外国規格無線機に関する冬期間の取組
− 混信妨害の未然防止のために −

2月4日付 :「平成22年度各種支援制度公募説明会」を開催
− 通信・放送分野の研究開発及び事業への支援 −

2月4日付 :「ICTふるさと元気事業」に係る提案受付を開始

1月

ページの先頭へ戻る

1月29日付 :「地デジ・難視地区対策計画(第2版)」の公表
− 北海道管内37地区の対策手法を策定 −

1月21日付 :「平成22年度情報通信月間」参加行事の募集
− テーマ「夢がひろがる、世界とふれあう、デジタル・ニッポン」 −

1月21日付 :公共・公益用ブロードバンド実験試験局に免許
− 「ユビキタス特区」として、函館市・北斗市で実証実験 −

1月19日付 :電気通信サービスモニターを募集します(平成22年3月1日(月曜日)から4月2日(金曜日)まで)

1月18日付 :簡便型デジタルサイネージの実証実験を実施

1月8日付 :「電波の安全性に関する説明会」を開催
− 身近な電波と安心な暮らしを考える −

ページの先頭へ戻る


copyright(c) Hokkaido Bureau of Telecommunications

  トップページへ戻る