年度 | 名称 | 日時 | 場所 |
令和5年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
令和5年5月15日(月)〜17日(水) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
令和5年9月20日(水)〜22日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
令和5年11月27日(月)〜30日(木) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
令和4年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
令和4年5月25日(水)〜27日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
令和4年9月20日(火)〜22日(木) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
令和4年11月8日(火)〜11日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
令和3年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
令和3年5月12日(水)〜14日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾(自治大学校特別研修) | 令和3年7月9日(金)〜12(月) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
全国地域づくり人財塾![]() |
令和3年9月7日(火)〜9日(木) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
令和2年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
令和2年9月23日(水)〜25日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
令和元年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
令和元年5月8日(水)〜10日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾in金沢![]() |
令和元年7月18日(木)〜20日(土) | 金沢市文化ホール (石川県金沢市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
令和元年9月18日(水)〜20日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
地域人財づくりセミナー(全国地域づくり人財塾)![]() |
令和2年1月14日(火)〜22日(水) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
平成30年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成30年5月9日(水)〜11日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾in札幌![]() |
平成30年7月19日(木)〜20日(金) | TKPガーデンシティ札幌駅前 (北海道札幌市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)フィールドワーク型![]() |
平成30年9月6日(木)〜8日(土) | 株式会社油津応援団 (宮崎県日南市) 株式会社aya100 (宮崎県綾町) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成30年9月19日(水)〜21日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
地域人財づくりセミナー(全国地域づくり人財塾)![]() |
平成30年10月17日(水)〜19日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
平成29年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成29年5月10日(水)〜12日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
平成29年6月1日(木)〜2日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
全国地域づくり人財塾in福岡![]() |
平成29年9月21日(木)〜22日(金) | 福岡国際会議場 (福岡県福岡市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成29年10月25日(水)〜27日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)フィールドワーク型![]() |
平成29年12月14日(木)〜16日(土) | NPO法人土佐山アカデミー (高知県高知市) NPO法人NPO砂浜美術館 (高知県黒瀬町) |
|
平成28年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成28年5月11日(水)〜13日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
平成28年6月1日(木)〜2日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
全国地域づくり人財塾in仙台![]() |
平成28年8月1日(月)〜2日(火) |
仙台国際センター
(宮城県仙台市)
|
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)フィールドワーク型![]() |
平成28年10月12日(水)〜14日(金) |
春蘭の里実行委員会
(石川県能登町) 株式会社御祓川
(石川県七尾市)
|
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成28年10月26日(水)〜28日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
平成27年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成27年5月12日(水)〜14日(木) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
平成27年6月4日(木)〜5日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)ケーススタディ型![]() |
平成27年9月14日(月)〜15日(火) | 幕張セミナーハウス (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成27年10月28日(水)〜30日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)フィールドワーク型![]() |
平成27年11月5日(木)〜7日(土) | 伊勢シティホテル (三重県伊勢市) |
|
平成26年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成26年6月18日(水)〜20日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
全国地域づくり人財塾![]() |
平成26年6月18日(水)〜20日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成26年10月29日(水)〜31日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)ケーススタディ型![]() |
平成27年2月2日(月)〜3日(火) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
|
平成25年度 | 全国地域づくり人財塾![]() |
平成25年8月1日(木)〜2日(金) |
総務省自治大学校
(東京都立川市)
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成25年9月25日(水)〜27日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
|
全国地域づくり人財塾![]() |
平成25年10月30日(水)〜11月1日(金) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)ケーススタディ型![]() |
平成26年2月14日(金)〜15日(土) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
|
全国地域づくり人財塾(課題解決編)フィールドワーク型![]() |
平成26年3月14日(金)〜16日(日) | グリーンパーク山東 (滋賀県米原市) |
年度 | 名称 | 日時 | 場所 |
平成24年度 | 地域づくり人育成講座 | 平成24年7月26日(木)〜27日(金) | 総務省自治大学校 (東京都立川市) |
地域づくり人育成講座![]() |
平成25年1月9日(水)〜11日(金) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
|
地域づくり人育成講座![]() |
平成25年3月11日(月)〜13日(水) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
|
平成23年度 | 地域づくり人育成講座![]() |
平成24年3月12日(月)〜14日(水) | 市町村職員中央研修所 (千葉県千葉市) |
地域づくり人育成講座![]() |
平成23年12月13日(火)〜15日(木) | 全国市町村国際文化研修所 (滋賀県大津市) |
年度 | 名称 | 日時 | 場所 |
平成23年度 | 一日人材力活性化研究会in愛媛![]() |
平成23年10月20日(木) 13時00分〜16時00分 |
愛媛県美術館講堂 (愛媛県松山市) |
一日人材力活性化研究会in滋賀![]() |
平成23年10月31日(月) 13時30分〜17時30分 |
酒游館 (滋賀県近江八幡市) |
|
一日人材力活性化研究会in佐賀![]() |
平成23年12月3日(土) 13時00分〜17時00分 |
佐賀市文化会館大会議室 (佐賀県佐賀市) |
|
一日人材力活性化研究会in青森![]() |
平成24年1月24日(火) 13時30分〜17時30分 |
青森市文化観光交流施設 「ワ・ラッセ」 (青森県青森市) |
|
一日人材力活性化研究会「おおやけ塾in福山」![]() |
平成24年2月25日(土) 13時00分〜17時00分 |
福山市役所本庁舎 3階大会議室 (広島県福山市) |