1 背景・改正の概要
総務省は、平成23年9月に周波数再編アクションプラン(平成23年9月改定版)を公表し、ワイヤレスブロードバンド環境の実現に向けた周波数の確保等のための取組を行っているところです。これを踏まえ、本年8月23日から移動通信システムに利用する周波数の見直し等に係る関係規定の整備として省令・告示の一部改正等について意見募集を実施しており、今般、電波法関係審査基準についても以下の事項について一部改正案を作成しましたので、意見募集を実施します。
(1) 150MHz帯簡易無線局のデジタル通信方式の追加
150MHz帯簡易無線局について、山間部における需要を考慮し、周波数の有効利用に優れたデジタル方式を導入するための関係規定の整備を行います。
(2) 800MHz帯携帯無線通信システムの再編
携帯無線通信の普及拡大を背景として、第2世代移動通信システムから第3世代(3.5世代及び3.9世代を含む。)移動通信システムへの移行(周波数再編)を平成24年7月24日までに完了したことから、第2世代移動通信システムに関する規定の削除等を行います。
(3) PHS制御用周波数の移行
携帯無線通信用周波数の確保のため、PHS制御用周波数の移行を平成24年5月末までに完了したことから、移行前のPHS制御用周波数に関する規定の削除等を行います。
(4) その他所要の規定の整備
その他所要の規定の整備を行います。
2 意見公募要領
(1) 意見募集対象
○電波法関係審査基準(平成13年総務省訓令第67号)の一部を改正する訓令案
(別添)
(2) 意見募集期限
平成24年10月9日(火)
(郵送の場合は、平成24年10月9日(火)必着。)
詳細については、
別紙
の意見公募要領を御覧ください。
3 今後の予定
本件訓令案については、寄せられた意見を踏まえ、改正を行う予定です。