本事業は、高齢者・障害者のための通信・放送役務の高度化に関するもの、又はこれまでに実施されていない高齢者・障害者のための通信・放送役務に関するものの研究及び開発を行う民間企業等に対して、その研究開発資金の一部を補助することにより、高齢者・障害者向け通信・放送サービスの充実を図ることを目的として、平成9年度から実施しています。
(注)平成9年度から平成23年度まで「高齢者・チャレンジド向け通信・放送サービス充実研究開発助成」事業として独立行政法人情報通信研究機構において実施。
平成27年度対象事業については、平成27年3月20日(金)から4月20日(月)までの間、公募を行ったところ、6件の申請があり、外部有識者からなる評価会(構成員は別紙1のとおり。)の評価を経て、別紙2
のとおり、4件を交付決定しました。 なお、各事業の概要は別紙3
のとおりです。
【関連報道資料】
「デジタル・ディバイド解消に向けた技術等研究開発」対象事業の公募(平成27年3月20日発表)
https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu05_02000063.html