総務省は、放送法(昭和25年法律第132号)及び放送法施行規則(昭和25年電波監理委員会規則第10号)の規定に基づき、放送事業者から設備の状況(放送停止事故の発生状況)について、報告を求めています。
このたび、総務省では、令和2年度(令和2年4月1日から令和3年3月31日まで)に発生した放送停止事故について取りまとめましたので、公表します。
また、令和2年10月30日に公表した「放送停止事故の発生状況(令和元年度)」の一部に誤りがあることが判明しましたので、訂正します。
【追記】 別紙1 5ページ「有線一般放送での停止事故の発生状況」、6ページ「放送停止の継続時間と発生原因の関係」及び7ページ「発生原因と故障設備の関係」の図表について、訂正しました(令和4年11月24日)。
1 概要
(1)令和2年度の放送停止事故の発生状況
○地上・衛星放送 291件(うち重大事故は20件)
○有線一般放送 93件(うち重大事故は4件)
(2)放送停止事故の継続時間と発生原因
○地上系・衛星系の放送停止事故では、放送停止の継続時間が「15分未満」の事故が125件(全体の約43%)と最も多くなっている一方、「10時間以上」に及ぶ事故が24件(全体の約8%)となっています。発生原因としては、設備故障による事故が123件(全体の約42%)と一番多く、次いで自然災害による事故が60件(全体の約21%)となっています。
○有線一般放送の停止事故では、継続時間が長時間(10時間以上)に及ぶ事故が34件(全体の約37%)と最も多くなっています。発生原因としては、設備故障による事故が32件(全体の約34%)と一番多く、次いで自然災害による事故が29件(全体の約31%)となっています。
(3)令和2年10月30日に公表した「放送停止事故の発生状況(令和元年度)」について、一部誤りがあったことが判明しましたので、訂正します。
2 詳細
3 資料の入手方法