このページでは、2023年度官庁訪問向け説明会情報を掲載しています。
(参考)2022年度官庁訪問向け説明会情報
日付 | 時間 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|---|
2023年 3月20日(月) |
16:00-17:00 | 政策テーマ別説明会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 3月22日(水) |
16:00-17:00 | 採用担当座談会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
※総務省技術系では、オンライン個別相談・職員訪問についても随時受け付けております。ご関心のある方は、以下の連絡先までお気兼ねなくお尋ねください!
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
情報通信分野で活躍する技術系職員からの政策テーマ別説明会です。
今回のテーマは、「5Gのその先へ 〜電波に関するルールメイキングと国際協調〜」です!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
※予約締切:開催日の前日12:00
採用担当(3年目職員)との座談会を行います。
様々な不安や質問を、お気軽に聞いていただければと思います!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
※予約締切:開催日の前日12:00
日付 | 時間 | イベント名 | 開催場所 |
---|---|---|---|
2022年 9月1日(木) |
14:00-16:00 | 秋の技術×国家公務員仕事OPEN | 対面(中央合同庁舎第二号館)+オンラインの併催 |
2022年 9月2日(金) |
10:00-12:00 | ||
2022年 9月5日(月) |
10:30-12:00 | 大学生協公務員業務研究セミナー2022 | オンライン開催 |
2022年 9月13日(火) |
14:40-16:10 | ||
2022年 10月10日(月・祝) |
15:00-15:30 | 人事院主催 WEB公務研究セミナー | オンライン開催 |
2022年 10月16日(日) |
13:50-16:40 | 人事院主催 近畿地区(第1回)公務研究セミナー | 立命館大学 衣笠キャンパス |
2022年 11月14日(月) |
14:10-15:40 | 大学生協公務員業務研究セミナー2022 | 対面(中央合同庁舎第二号館) |
2022年 11月15日(火) |
16:20-17:50 | ||
2022年 11月19日(土) |
10:30-13:20 | 人事院主催 近畿地区(第2回)公務研究セミナー | 大阪大学 豊中キャンパス |
2022年 11月24日(木) |
17:00-18:30 | 内閣人事局主催第7回WEBガイダンス | オンライン(Zoom) |
2022年 12月2日(金) |
10:15-17:15 | 公務研究セミナーin霞が関 | 対面(中央合同庁舎第二号館)+オンラインの併催 |
2022年 12月6日(火) |
16:00-17:00 | 総合職事務系×技術系 採用担当座談会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)+オンラインの併催 |
2023年 1月12日(木) |
11:00-12:00 | 政策テーマ別説明会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)+オンラインの併催 |
2023年 1月16日(月) |
16:00-17:00 | 総合職技術系 若手職員座談会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)+オンラインの併催 |
2023年 1月23日(月)〜1月25日(水) |
- | 採用担当との個別面談会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 1月31日(火) |
16:00-18:00 | 警察庁×総務省 技術系 合同説明会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 2月17日(金) |
11:00-12:00 | 政策テーマ別説明会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 2月18日(土) |
10:00-13:10 | 公務研究セミナー 東京地区(技術) | 東京工業大学 |
2023年 2月22日(水) |
14:00-15:30 | 春の技術×国家公務員仕事OPEN | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 2月24日(金) |
10:30-12:00 | ||
2023年 3月2日(木) |
10:15-17:15 | 霞が関OPENゼミ2023 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
2023年 3月4日(土) |
14:00-14:35 | 中央省庁WEBフェスタ | オンライン |
2023年 3月6日(月) |
10:00-12:00 | 総合職中央省庁セミナー(北海道地区) | かでる2・7 |
2023年 3月8日(水) |
13:00-15:00 | 総合職中央省庁セミナー(九州地区) | 中村学園大学 |
2023年 3月9日(木) |
13:40-16:30 | 総合職中央省庁セミナー(近畿地区) | グランキューブ大阪 |
2023年 3月10日(金) |
13:40-16:30 | 総合職中央省庁セミナー(東北地区) | フォレスト仙台 |
2023年 3月11日(土) |
13:50-17:00 | 総合職中央省庁セミナー(東海・北陸地区) | 愛知大学 |
2023年 3月14日(火) |
10:00-13:10 | 総合職中央省庁セミナー(東京地区) | 東京大学 |
2023年 3月17日(金) |
17:00-18:00 | ビギナー向け説明会 | 対面(中央合同庁舎第二号館)またはオンライン |
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加希望日、(5)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
ご参加を希望される方は、大学生協公務員講座にてご予約ください。
WEB公務研究セミナーは、各府省職員がWEBで本府省を中心とした業務概要、直面する政策課題への取組、仕事のやりがいなどを説明する企画です。
総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
当日のタイムテーブルは人事院 WEB公務研究セミナーのページよりご確認ください。
また、視聴予約についてはマイナビのページよりお申込みいただけます。
総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
ご参加を希望される方は、大学生協公務員講座にてご予約ください。
総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。
「理系出身の若手職員に聞いた!『技術系の国家公務員にとって、今の霞が関はどうですか?』」
#総務省 #農林水産省 #環境省 #原子力規制庁 #防衛装備庁 の若手職員が理系の目線で率直に話す90分!
ご参加を希望される方は、内閣人事局のページにてご予約ください。
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
なお、統計分野についてはこちらをご覧ください。
各回、前半45分間は政策・業務説明、後半45分間は若手座談会を実施します。
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)ご参加の枠、(5)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
今回の説明会では、情報通信行政に携わる総合職事務系・技術系それぞれの採用担当が登壇し、業務概要や、事務系と技術系の同じところ/違うところ、業務の魅力などを語ります!
情報通信行政の話を初めてお聞きになる方も、そうでない方も、是非積極的に御参加ください!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
情報通信分野で活躍する技術系職員からの政策テーマ別説明会です。
今回のテーマは、「情報通信技術の利活用の推進」です!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
情報通信分野で活躍する若手の技術系職員との座談会を実施いたします。お気軽にご参加ください!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
総合職技術系の採用担当と、個別で相談等出来る個別面談会を実施します。
総務省の業務についてや、就活や公務員試験勉強を進める上での悩みなど、この機会にお話ししてみませんか?
これまで総務省の説明会にご参加されたことのある方でもない方でも、大歓迎です!
上記日時の中から、ご希望日時をお選びいただき、ご予約ください。
※本イベントへの参加有無は今後の選考に影響を与えるものではありません。
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)ご参加日時希望(可能な限り第3希望まで記載ください)、(5)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
警察庁(技術系)との合同説明会を行います。
2省庁の採用担当が、魅力をたっぷりとご紹介しますので、是非ご参加ください!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
情報通信分野で活躍する技術系職員からの政策テーマ別説明会です。
今回のテーマは、「AIの研究開発・社会実装の推進 〜国の役割から政策現場の実務まで〜」です!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
総合職技術系・理工系の職員より、情報通信・統計分野の業務説明を実施する予定です。
ご予約・当日のタイムテーブルは人事院公務研究セミナーのページよりご確認ください。
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)ご参加希望日、(5)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
※統計分野についてはこちらをご覧ください。
情報通信分野で活躍する技術系職員より、情報通信系各部局の業務説明等を行います。
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)ご参加希望日時、(5)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。
※統計分野についてはこちらをご覧ください。
総務省の情報通信分野の業務の全体像をご紹介します。
1度も説明会に参加されたことのない方もお気軽にご参加いただけるような説明会にしたいと思っていますので、どなたでもお気軽にご参加ください!
予約はこちらからどうぞ(メーラーが開きます。または、(1)お名前、(2)ご所属(大学・学部・学年等)、(3)電話番号、(4)参加形態(対面orオンライン) を記載の上、recruit_tech_atmark_ml.soumu.go.jpまでご連絡ください。)
※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には「@」に変更してください。