総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 北海道総合通信局 > 報道資料(2013年) > 「情報セキュリティセミナー北海道 2013」の開催

報道資料

平成25年1月24日

北海道総合通信局

「情報セキュリティセミナー北海道 2013」の開催

安心してインターネットを利用するために知っておきたいこと
   北海道総合通信局 (局長 杉浦 誠 (すぎうら まこと))は、北海道テレコム懇談会(会長 小柴  正則(こしば まさのり)(北海道大学大学院情報科学研究科・特任教授))との共催により、一般の方を対象に、安心してインターネットを利用いただくた め、最近のサイバー犯罪への対策と利用が拡大している無線LANのセキュリティに関するセミナーを開催します。

1 日時

平成25年2月20日 (水曜日) 14時から16時まで(開場13時30分)

2 会場

札幌第1合同庁舎  2階  講堂(札幌市北区北8条西2丁目1-1)

3 主催

総務省北海道総合通信局、北海道テレコム懇談会

4 プログラム

どなたでもご参加いただけます。

5 定員等

100名(参加無料)

6 プログラム

別紙のとおり

7 お申込み方法

   参加ご希望の方は、「セキュリティセミナー参加希望」と明記し、氏名、団体名、所属、連絡先(電話番号等)をご記入の上、2月18日(月曜日)までにファックスまたは電子メールにてお申し込み下さい。
   (定員になり次第、締め切らせていただきますので、あらかじめご了承下さい。)

<お申込み・お問い合わせ先>

北海道総合通信局 総務部総務課 企画広報室
  ファックス:011-709-2481
  電子メール:security-hokkaido_atmark_soumu.go.jp
      ※スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しています。送信の際には、「@」に変更してください。
  電話:011-709-2311(内線4685)
  (電話によるお問い合わせは、土曜日、日曜日、祝日を除く、8時30分から12時まで、13時から17時までです。)

  ※個人情報の取扱いについて

※当サイト内のメールアドレスへの
特定電子メールの送信を禁止します。

別紙

プログラム

13時30分  開場

14時  開会、主催者挨拶

14時5分  講演 1

   演題 : 「サイバー空間に潜む危険とセキュリティ対策」
   講師 : 高橋 勇吉(たかはし ゆうきち) 氏
            (北海道警察本部 生活安全部生活経済課 サイバー犯罪対策室 課長補佐)

  インターネット掲示板,SNS,プロフ,ブログ等で多くの方々が交流し、ネットショッピングやネットバンキングの利用も広がっています。
  日常生活でのネット利用に伴うトラブルに巻き込まれないための注意点やサイバー犯罪の動向と対策をご紹介します。



15時  講演 2

   演題 : 「一般利用者が安心して無線LANを利用するために」
   講師 : 山下 恭平(やました きょうへい)
            (総務省 情報流通行政局情報流通振興課 情報セキュリティ対策室)

  パソコンやスマートフォンのWiFi利用が進み、無線LANの利用が身近になりましたが、具体的なセキュリティ対策は意識しにくいものです。
  無線LANを安心して利用いただくために総務省がまとめた無線LAN利用ガイドラインをご紹介します。

16時  閉会

<参考>

本セミナーは、情報セキュリティ月間にあわせて毎年開催しています。

※ 情報セキュリティ月間について

   コンピュータウイルスによる被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼす 情報セキュリティ問題が多数報じられています。
   誰もが安心してITの恩恵を享受するためには、国民一人ひとりが情報セキュリ ティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要があります。
   このため、政府では、情報セキュリティに関する普及啓発強化のため、新たに、 2月を「情報セキュリティ月間」とすることとしました。
         (内閣官房情報セキュリティセンター   平成22年1月29日報道資料から引用)

連絡先
担当 : 総務部   総務課企画広報室
電話 : 011-709-2311(内線 4682)

ページトップへ戻る