報道資料
平成23年6月14日
北陸総合通信局
− 地デジ完全移行まであと40日 −
北陸にお住まいの皆様へ 地デジに関する5つのお願い
総務省北陸総合通信局(局長 斉藤 一雅)では、本年7月24日の地上デジタル放送(地デジ)への完全移行まであと40日となった本日、北陸にお住まいの皆様に対し、地デジに関してお願いしたい事項を、
別紙
のとおりとりまとめました。
北陸総合通信局、総務省テレビ受信者支援センター(デジサポ)及び総務省地デジチューナー支援実施センターでは、各県放送事業者のほか、各県連絡調整会議などの関係者の皆様のご理解ご協力を得て、地デジ移行に向けた各種の取組を進めて参りました。
その結果、最大の課題とされていた受信障害対策共聴施設の地デジ対応など、視聴者が地デジを受信するための環境整備についてはおおむね完了の目途が立った状況にあります。
今後、北陸総合通信局では、従前からのチューナー無償給付制度のほか、臨時相談コーナーの開設等の最終サポート体制の整備などにより、引き続き地デジ未対応の方への支援を行っていくとともに、北陸管内の放送事業者の協力を得て放送による周知を行うなど、地デジへの円滑な完全移行に向けた取組を強化することとしています。
※北陸における受信環境の整備の状況及び今後の取組の詳細は、別添「
北陸における地上デジタル放送への完全移行に向けた取組
」のとおりです。
ページトップへ戻る