※九都県市合同防災訓練とは
政治・経済などの中枢機能が集積した首都地域である九都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・相模原市)が合同で、首都直下地震及び東海地震を想定し、市民、防災関係機関及び国と連携・協力して実施する訓練です。



実働防災訓練の模様その1

実働防災訓練の模様その2

関東総合通信局の展示ブース

災害対策用移動通信機器等の展示

臨時災害放送局の説明を受ける参加者

臨時災害放送局のパネル説明を受ける参加者2

移動通信機器の説明を受ける参加者

非常用電源機の説明を受ける参加者

関東総合通信局の出展ブース

実働防災訓練の模様

横浜市長が関東総合通信局の展示ブース訪問

移動通信機器の説明を受ける参加者

関東総合通信局の出展ブース

移動通信機器の説明を受ける参加者


L(Local)アラート(情報共有システム)の説明を受ける参加者