総務省トップ > 組織案内 > 地方支分部局 > 関東総合通信局 > e-コムフォ KANTO(2018年) > 「コンテンツ海外展開セミナー2018」を開催(平成30年2月7日)

【関東総通】e−コムフォKANTO

平成30年2月21日
関東総合通信局

「コンテンツ海外展開セミナー2018」を開催(平成30年2月7日)

 関東総合通信局では、平成30年2月7日(水曜日)に「コンテンツ海外展開セミナー2018」を開催しました。
 本セミナーは、放送コンテンツ等の海外展開促進に向けた施策等について総務省のほか、関係省庁及び法人から説明を行いました。
 セミナーには、放送事業者や放送コンテンツ制作事業者など80名以上の方々が参加され、「クールジャパン戦略」、「ビジットジャパン戦略」、「地方創生」等に資する様々な連動プロジェクトを一体的に展開する取組について理解を深めていただき盛況裏に終了しました。

《開催挨拶》

 関東総合通信局 局長 関啓一郎から、日本の魅力を伝えるコンテンツの制作や継続的な取組を支援しており、関係省庁との一層の連携を進めるため地域の放送事業者等に対して関連施策を情報提供し、効果的な企画形成を促進する旨の開会挨拶を行いました。
局長 関啓一郎

《説明1》

 はじめに、総務省情報流通行政局 情報通信作品振興課 課長 豊嶋基暢から、「放送コンテンツの海外展開の最新の取組」と題して「放送コンテンツ海外展開総合強化事業」などの今後の放送コンテンツ海外展開の事業スキームなどについて説明を行いました。
当日の説明資料(PDF1.3MB)PDF
総務省情報流通行政局 情報通信作品振興課 課長 豊嶋基暢

《説明2》

 国土交通省観光庁 国際観光課 新市場開発室 室長 箭野拓士氏から、「訪日プロモーションの最新の動向について」と題して、訪日外国人旅行者に役立つ旅行情報源の変化などについてご説明いただきました。
当日の説明資料(PDF1.2MB)PDF
国土交通省観光庁 国際観光課 新市場開発室 室長 箭野拓士氏

《説明3》

 外務省 大臣官房 文化交流・海外広報課 課長 山谷裕幸氏から「日本コンテンツが放送されない国・地域を中心に、日本のドラマ、アニメ、ドキュメンタリー、映画、バラエティ等の無償提供を行う取組について」と題して、国際交流基金による放送コンテンツの海外展開支援事業の実績や成果の具体例及び提供番組例などについてご説明いただきました。
当日の説明資料(PDF727KB)PDF
外務省 大臣官房 文化交流・海外広報課 課長 山谷裕幸氏

《説明4》

 農林水産省 食料産業局 食文化・市場開拓課 課長補佐 嶋根一弘氏から「地方自治体、観光協会、地場産業等が主催するイベントに無償提供できる「食文化に関するアニメや番組」、「日本産食材に関するCM映像」等を紹介」と題して、日本食・食文化の普及に向けた政府のトップセールス、グローバルイベントとの連携、メディアの活用などについてご説明いただきました。
当日の説明資料(PDF4.3MB)PDF
農林水産省 食料産業局 食文化・市場開拓課 課長補佐 嶋根一弘氏

《説明5》

 経済産業省 商務情報政策局 コンテンツ産業課 課長 山田仁氏から「クリエイターが中心となって行う企画製作や海外プロモーションの支援策等について」と題して、新たなコンテンツを生み出すクリエイターへの支援事業やオンライン上の海賊版対策の取組などについてご説明いただきました。
当日の説明資料(PDF2.0MB)PDF
経済産業省 商務情報政策局 コンテンツ産業課 課長 山田仁氏

《説明6》

 一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ) 常務理事・事務局長 上薗修氏から「BEAJの紹介と総務省コンテンツ海外モデル事業の事例の説明」と題して、放送コンテンツ海外展開モデル事業の採択案件の紹介や国際的な番組見本市での取組などについてご説明いただきました。
当日の説明資料(PDF3.7MB)PDF
一般社団法人放送コンテンツ海外展開促進機構(BEAJ) 常務理事・事務局長 上薗修

《説明7》

 株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT) 総務企画部 部長補佐 後上峻一氏から「JICTによる通信・放送事業の海外展開支援について」と題して、海外において通信・放送・郵便事業を展開しようとする日本企業への支援スキーム及び実績の紹介や同社の投資ファンドとしての強みなどについてご説明いただきました。

 
株式会社海外通信・放送・郵便事業支援機構(JICT) 総務企画部 部長補佐 後上峻一氏

(セミナー会場の様子)

連絡先
総務省 関東総合通信局
放送部 放送課
担当: 柏崎、榎戸
電話:03-6238-1710

ページトップへ戻る