お知らせ
令和元年6月27日
関東総合通信局
電気通信サービスの販売代理店届出制度に関する説明会のご案内
今般、「電気通信事業法(昭和59年法律第86号)」が改正され、電気通信事業における利用者利益の保護を図るため、利用者に最も身近な窓口である販売代理店を対象とした届出制度が導入されることとなりました。
つきましては、新しい届出制度の具体的な留意点等に関して電気通信事業者等※1に下記のとおり説明会を開催いたしますのでご案内いたします。
1 開催日時
第1回:令和元年8月 6日(火) 午後1時00分〜2時30分まで
第2回: 同年8月 6日(火) 午後3時00分〜4時30分まで
第3回: 同年8月 6日(火) 午後5時00分〜6時30分まで
第4回: 同年8月 8日(木) 午後1時00分〜2時30分まで
第5回: 同年8月 8日(木) 午後3時00分〜4時30分まで
第6回: 同年8月 8日(木) 午後5時00分〜6時30分まで
第7回: 同年8月 9日(金) 午後1時00分〜2時30分まで
第8回: 同年8月 9日(金) 午後3時00分〜4時30分まで
第9回: 同年8月 9日(金) 午後5時00分〜6時30分まで
第10回: 同年9月26日(木) 午後1時00分〜2時30分まで
第11回: 同年9月26日(木) 午後3時00分〜4時30分まで
第12回: 同年9月26日(木) 午後5時00分〜6時30分まで
※ 受付は開始時刻の30分前から行います。
※ 参加を希望される場合は、下記参加申込書により申込みをお願いいたします。
2 開催場所
九段第3合同庁舎11階 共用会議室
住所:東京都千代田区九段南1-2-1 地図は
こちらです。
3 定員
250名(各回)
定員に達した場合は、先着順で締め切らせていただきますので早めにご連絡をお願いします。
会場の都合上、1法人(又は個人)あたり1名の参加でお願いいたします。
4 申込み方法
参加申込書
に必要事項を入力し、上記各開催日の3週間前までにメールで以下の連絡先に送信してください。
5 その他
出席可能な場合は、「入場整理券」をメールにて事前(概ね開催日の2週間前まで)にお送りしますので、印字のうえ当日持参(受付時提出)してください。
※1 説明会の内容について、後日各事業者から各販売代理店様にご説明をいただきたいと存じます。
※2 質問等がある場合は、下記連絡先のメール宛てに質問等内容を送信してください。(メールにて回答します)
販売代理店(媒介等業務受託者)とは、電気通信事業者から電気通信役務の提供に関する契約の締結の媒介、取次ぎ又は代理の業務又はこれに付随する業務の委託を受けた者(その者から委託(2以上の段階にわたる委託を含む。)を受けた者を含む。)をいいます。
【媒介等業務受託者届出マニュアル公表ページ】参照
【届出が必要な者の具体例】
(1) 携帯電話サービス等のいわゆるキャリアショップを運営する者
(2) FTTHインターネットサービス等の電話勧誘を行う者
(3) 携帯電話サービス、FTTHインターネットサービス等の勧誘や契約手続を行う家電量販店
(4) CATVインターネットサービス等の訪問販売を行う者
周知用ポスター
「電気通信サービスの販売代理店は総務大臣への届出が必要となります!」
参照
ページトップへ戻る