報道資料
令和4年4月28日
関東総合通信局
参加者募集:柳川 範之 東京大学大学院教授による
「電波の日・情報通信月間」記念講演会をオンラインで開催
−アフターコロナを考える「ICTの利活用に関して」(仮)−
総務省関東総合通信局(局長:小笠原 陽一(おがさわら よういち))は、関東情報通信協力会との共催により、令和4年度「電波の日・情報通信月間」の行事として、「柳川 範之 東京大学大学院 教授」をお迎えして記念講演会をオンラインで開催しますので、参加者を募集します。
1 開催日時
令和4年5月24日(火曜日) 14時50分から16時20分(予定)
2 開催方法
Webexを使用したオンライン開催
参加者には、前日までに聴講用URLをメール送付いたします。
3 主 催
4 プログラム
5 定員/参加費
6 申込方法・申込期限
- 申込みは、「参加申込書
」の申込要領を確認のうえ、お申し込みください。
- 申込期限は、5月20日(金曜日)です。なお、定員になり次第、締め切ります。
7 個人情報の取り扱いについて
「参加申込書」に記載していただいた氏名等の個人情報は、本記念講演会への参加集約及び連絡用にのみ使用し、講演会終了後に破棄いたします。
ページトップへ戻る